豚こま切れ肉と切りコンブの炒め煮

みぽそね @cook_40053625
子どもが喜んでバクバク食べますよ!夏バテにも良いかと思います♪
このレシピの生い立ち
母が一度作ってくれて、それからやみつきになりました。3~4人分でも材料費(豚肉・切り昆布)は1000円かかりません(^0^;)お弁当のおかずにも合いますよ♪食べ盛りのお子さんにぜひ!!
豚こま切れ肉と切りコンブの炒め煮
子どもが喜んでバクバク食べますよ!夏バテにも良いかと思います♪
このレシピの生い立ち
母が一度作ってくれて、それからやみつきになりました。3~4人分でも材料費(豚肉・切り昆布)は1000円かかりません(^0^;)お弁当のおかずにも合いますよ♪食べ盛りのお子さんにぜひ!!
作り方
- 1
フライパンにサラダ油を大さじ1程度入れて切り昆布をサッと炒める。油がまわったら、一旦お皿に取り出す。
- 2
同じフライパンに、サラダ油大さじ1程度、お肉を入れてよく炒め、塩コショウを入れる。火加減は中火。
- 3
肉に火がとおったら、先ほどの切り昆布を入れてよくまぜる。
- 4
白だし、みりん、しょうゆを入れて味をなじませる。※このとき味見をしてお好みの味にして下さい。
- 5
お皿に盛ってできあがり♪(ちなみに私はつゆだくが好きなので、白だしとみりんをたっぷり入れます)
コツ・ポイント
夏は汗をかくので、塩分が少しはっきりしている方が美味しく感じます。火加減はずっと中火です。IHなら7または8かな。豚肉と昆布の相性がいいので、子どもが食欲をそそります♪昆布の歯ごたえ、豚肉の甘みがGOODです(^^)
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20144334