焼売の皮でコロッケ

ほなママー
ほなママー @cook_40128298

焼売の具をじゃが芋に変えて焼いてみました。
このレシピの生い立ち
焼売の皮が余ったので、試しに作ってみました。見た目は地味ですが、パリッとして美味しく出来たと思います。

焼売の皮でコロッケ

焼売の具をじゃが芋に変えて焼いてみました。
このレシピの生い立ち
焼売の皮が余ったので、試しに作ってみました。見た目は地味ですが、パリッとして美味しく出来たと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

16個分
  1. じゃが芋 4個
  2. 塩コショウ 少々
  3. おだしがしみたきざみあげ 10個(適量)
  4. マヨネーズ 適量
  5. 焼売の皮 16枚
  6. パン粉 適量
  7. サラダ油 適量
  8. スライスチーズ 1~2枚(適量)

作り方

  1. 1

    じゃが芋は皮をむき、レンジで加熱して潰します。軽く塩コショウをして、刻んだ油揚げとマヨネーズを加えて混ぜます。

  2. 2

    まな板にラップをしいて混ぜた生地を等分に分けて置いていきます。好みでスライスチーズをちぎってのせます。

  3. 3

    生地の上に焼売の皮をのせたら生地をつまみ、ひねる様に皮を持ち上げると包めます。

  4. 4

    上面にマヨネーズを塗って、パン粉を振る感じで付けます。皮がはがれそうなら、マヨネーズを糊代わりに付けたら大丈夫です。

  5. 5

    フライパンにちょっと多めに油を入れて、揚げ焼きします。

コツ・ポイント

コロッケの具のイメージなので中身は何でもいいと思います。味の染みた油揚げがアクセントになります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ほなママー
ほなママー @cook_40128298
に公開

似たレシピ