こんがりチーズのナスとトマトの重ね焼き

ばにらんしょこらん @cook_40183646
柔らかいナスとトマトの酸味とマヨネーズ、麺つゆの取り合わせもよく、野菜から染み出したスープまで美味しい一品です。
このレシピの生い立ち
毎日採れる夏野菜をいろんな食べ方で食べよう!という試みです。
こんがりチーズのナスとトマトの重ね焼き
柔らかいナスとトマトの酸味とマヨネーズ、麺つゆの取り合わせもよく、野菜から染み出したスープまで美味しい一品です。
このレシピの生い立ち
毎日採れる夏野菜をいろんな食べ方で食べよう!という試みです。
作り方
- 1
丸茄子(長ナスでも)一個
トマト一個
両方とも皮を剥き、厚さ5ミリくらいにスライス。
ナスは水にさらしアク抜きしておく。 - 2
フライパンにオリーブオイルを熱し、水を切ったナスを並べ両面をしんなりするまで焼く。
- 3
耐熱皿に焼いたナスとトマトを交互に並べて、その上から、麺つゆ大さじ2杯かけ回し、マヨネーズも適宜絞りかける。
- 4
溶けるチーズをかけて、230度のオーブン約10分焼く。
オーブントースターでもOK。チーズに焼き色がつけば出来上がり。
コツ・ポイント
皮をむかないで作っても、トマトの皮が少し気になりましたが、ナスは事前に焼き目をつけてあるので、気になりません。
その方が栄養はとれますので、気にならない方は剥かないで作った方がいいかと思います。
似たレシピ
-
-
-
なす&トマトのチーズ焼き なす&トマトのチーズ焼き
なすとトマトの組合せがおいしい一品です。このレシピの生い立ち泉区ヘルスメイトおすすめ!『わくわく!かんたんクッキングvol.1』(泉区福祉保健課健康づくり係) 横浜市 -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21591702