5分クッキング作り置き茗荷の味噌和え

呪いメシ @cook_40279117
超簡単な作り置き。。。疲れていてもできる範囲です。。
このレシピの生い立ち
ミョウガが苦手な人に安かった茗荷を食べさせるために作りました
2023.07.29
5分クッキング作り置き茗荷の味噌和え
超簡単な作り置き。。。疲れていてもできる範囲です。。
このレシピの生い立ち
ミョウガが苦手な人に安かった茗荷を食べさせるために作りました
2023.07.29
作り方
- 1
茗荷を耐熱容器に入れラップレンチン3分。天地返して更に2分。味噌を潰しながら入れ和えてすりごまをかければ出来上がり
- 2
耐熱容器のままあら熱が取れたら冷蔵庫で保存。箸休めや小鉢の料理にいいですよ。
- 3
今回は茗荷を300グラムくらい耐熱容器に山盛り作っています。シリコンラップをして加熱すると半量くらいになります。
コツ・ポイント
生でなく、ちゃんと火を通してください。辛味が消えて生の茗荷が苦手な方でも食べやすくなります。水分が少し出ると味噌が溶きやすいですが多すぎたら水気を切ってください。後の水分はすりごまに吸わせると良いと思います。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
おつまみにも☆ピーマンと茗荷の味噌和え おつまみにも☆ピーマンと茗荷の味噌和え
ピーマンと茗荷の苦味が、なんだかクセになる♪食欲がないときにもいけちゃいます。ほんの数分でできるのであと一品にも☆☆りぃたん☆
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21591835