豚汁【保育園】

清瀬市 @cook_40352839
市販のだしは使っていません。鰯からだしを取ることでだし本来の味を活かし、減塩を目指した豚汁です。
このレシピの生い立ち
【このレシピは、清瀬市立保育園の給食で提供しているメニューです】
令和5年度は、減塩をテーマにレシピを掲載しています!
豚汁【保育園】
市販のだしは使っていません。鰯からだしを取ることでだし本来の味を活かし、減塩を目指した豚汁です。
このレシピの生い立ち
【このレシピは、清瀬市立保育園の給食で提供しているメニューです】
令和5年度は、減塩をテーマにレシピを掲載しています!
作り方
- 1
豆腐、じゃが芋はさいの目、人参と大根はいちょう切り、ごぼうは半月スライス、戻したしいたけはみじん切、葱は小口切りに切る。
- 2
水からいわし(煮干し)を煮立てだしをとる。
- 3
豚肉、ごぼうを炒める。
- 4
だし汁で人参、大根、しいたけを煮る。
- 5
じゃが芋を加え野菜に火が通るまで煮る。
- 6
豆腐と葱を加え火が通るまで煮る。
- 7
みそを加えて出来上がり。
コツ・ポイント
【1人分の栄養価】エネルギー73kcal、たんぱく質4.8g、脂質3.1g、食塩相当量0.8g
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21591898