根菜ゴロゴロ豚汁

yukino24
yukino24 @cook_40240065

市販のだしパックを利用して野菜の旨味を詰め込んだ美味しくて簡単な豚汁です!
このレシピの生い立ち
残り根菜を刻んでお鍋に任せられるのでおかずが少ない時によく作ります^_^

根菜ゴロゴロ豚汁

市販のだしパックを利用して野菜の旨味を詰め込んだ美味しくて簡単な豚汁です!
このレシピの生い立ち
残り根菜を刻んでお鍋に任せられるのでおかずが少ない時によく作ります^_^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4〜5人分
  1. ごぼう 1本
  2. 人参 2本
  3. ネギ 1/3本
  4. じゃがいも 1個
  5. 大根 7cmくらい
  6. 豚バラ肉スライス 200g
  7. だしパック 1袋
  8. お味噌 大さじ2
  9. 乾燥ワカメ 大さじ2

作り方

  1. 1

    ごぼうは包丁の背で軽く皮を削ぎ
    洗ってやや小さめの乱切りにし水にさらす。人参も小さめの乱切りに。
    ネギもみじん切りに。

  2. 2

    じゃがいも、大根もさいの目切りにしておきます。豚肉スライスは食べやすい適当な大きさにカットしておきます。揚げも同様に。

  3. 3

    鍋に豚肉を入れて火にかけ箸でほぐしながら加熱し、揚げも入れ1〜2分加熱したらごぼう、人参を加え水を入れて中火にかけます。

  4. 4

    だしパックをのせてアクを取りながら3〜5分ほど煮込みましょう。
    味付き平四郎だしパックがオススメ!

  5. 5

    アクを取り水気が減ったら差し水をし、大根、じゃがいもを加えさらに5分ほど煮込みます。

  6. 6

    火を止めてお好みのお味噌で味を整えて出来上がり!
    お椀に戻したワカメを入れて刻み葱を乗せていただきましょう。

コツ・ポイント

だしパックは味付けのものを利用していますので、
味噌を多めに入れすぎると塩分オーバーになりやすいので味を見ながら入れていきましょう!
たくさんの野菜の味わいを活かしましょう^_^

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
yukino24
yukino24 @cook_40240065
に公開
プライベートサロンを経営しながら写真や音楽、お酒や料理を楽しんでいます。三大生活習慣病(糖尿病・高血圧症・脂質異常症)における医食の勉強とより健康で楽しめるhealthビューティを学んでいます。JMFPAメディシェフジュニア取得。簡単レシピ&作る人も食べる人も健康で美しく楽しめるライフスタイルを! Instagramはこちらhttps://instagram.com/yukino24
もっと読む

似たレシピ