モロヘイヤのおひたし

yum1ko♪
yum1ko♪ @cook_40301023
東京都

王家の野菜と言われているモロヘイヤは茹で汁も
スープになります。

このレシピの生い立ち
モロヘイヤの水耕栽培や冷凍が出来ると友人から聞いて
色々なアレンジに挑戦!
和えるだけ第7

モロヘイヤのおひたし

王家の野菜と言われているモロヘイヤは茹で汁も
スープになります。

このレシピの生い立ち
モロヘイヤの水耕栽培や冷凍が出来ると友人から聞いて
色々なアレンジに挑戦!
和えるだけ第7

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. モロヘイヤ 1袋
  2. 麺つゆ 大さじ1
  3. おかか 適量
  4. 納豆 1パック

作り方

  1. 1

    モロヘイヤは、茹でる前に茎部分を持って、さっと水洗い…キッチンペーパーで水気をとる。

  2. 2

    茎と葉の部分を分ける!
    モロヘイヤの下部の硬いところは長めに切って水耕栽培に挑戦。

  3. 3

    沸騰した鍋に茎を入れて30から40秒したら葉を入れて、20秒。
    (塩をひとつまみいれてもいいかも?
    )

  4. 4

    ザルにあげて、しっかり水気をとる

  5. 5

    鰹節をまぶして、お出しで和えておひたしに!
    (アレンジ1)

  6. 6

    納豆と和える(アレンジ2)

  7. 7

    オイスターと鶏肉でさっと炒める
    (アレンジ3)

  8. 8

    カレーにいれる(アレンジ4)

  9. 9

    水耕栽培の写真です!

コツ・ポイント

茎と葉は、茹でる時間が違うので分けておきます。モロヘイヤの水耕栽培が出来ます(毎日、水を変えています)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
yum1ko♪
yum1ko♪ @cook_40301023
に公開
東京都
ようこそ♪♪Yum1ko'sキッチンへお家にある材料で、簡単になるべく計量を気にしなくても出来るお料理を作っています。フォロー❣️ありがとうございます🎶(相互フォローの精神を大切にしております🎶)
もっと読む

似たレシピ