鶏皮餃子

誰かのための名無し
誰かのための名無し @cook_40338738

祭りの屋台で出る料理のひとつ、鶏皮餃子を実際に作った。鶏皮そのものの単価はめちゃくちゃ安いのでおすすめ!
このレシピの生い立ち
(੭˙꒳˙)੭ワッショォォオオイ♪

鶏皮餃子

祭りの屋台で出る料理のひとつ、鶏皮餃子を実際に作った。鶏皮そのものの単価はめちゃくちゃ安いのでおすすめ!
このレシピの生い立ち
(੭˙꒳˙)੭ワッショォォオオイ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. とり皮(ない場合は店員さんに言えば出してくれることも…量的には小パックで販売しているので原料的に1羽辺りで取れる鶏皮だと小パックで最大4パックまで取れる。朝の商品陳列する時間帯が狙い目。) 小パックで4~6パック
  2. しおこしょう 少量
  3. 玉ねぎ 1玉
  4. ニラ 1/3本
  5. ガーリックパウダー(または生ニンニク) 1~2片または少量
  6. オリーブオイル(またはサラダ油) 少量
  7. 牛豚ミンチ 4玉

作り方

  1. 1

    肉餡を作るため、玉ねぎはみじん切り、ニラは食べやすい大きさにカットし、牛豚ミンチを加え、練り合わせ

  2. 2

    1の後刻んだニンニク(ガーリックパウダーでもいい)を加え、塩コショウを加えて味をまとめる。

  3. 3

    本来餃子の皮を使うのがメジャー…ですが今回は鶏皮なので食材を工夫することでまた面白い食感になります。これを包んでいきます

  4. 4

    フライパンを熱して油を入れ、できた3を入れて蓋をして蒸し焼きに(焼き土下座!!)しましょう。両面に焼き目がついたら完成。

コツ・ポイント

特にないです

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
誰かのための名無し
に公開
中華料理、創作料理等をあげています
もっと読む

似たレシピ