手作り★発酵あんこ

管理栄養士のレシピ。 @cook_40426201
砂糖不使用のギルトフリーな発酵あんこです。あっさりとした甘さで食べやすいのが特徴です。
このレシピの生い立ち
あんこを炊くときには大量の砂糖を入れていると知り、罪悪感がありました。そこで、罪悪感のない、なおかつ、発酵の力で美と健康に最適なあんこはできないか?と考え、レシピを作りました。
手作り★発酵あんこ
砂糖不使用のギルトフリーな発酵あんこです。あっさりとした甘さで食べやすいのが特徴です。
このレシピの生い立ち
あんこを炊くときには大量の砂糖を入れていると知り、罪悪感がありました。そこで、罪悪感のない、なおかつ、発酵の力で美と健康に最適なあんこはできないか?と考え、レシピを作りました。
作り方
- 1
小豆を冷水で軽く洗う。
- 2
鍋に洗った小豆と水を入れ、強火で20分程度煮る。
- 3
一度ザルにあげる。
- 4
鍋に③の小豆と水を入れ、豆がふっくらするまで強火で40分程度さらに煮込む。
- 5
このくらいまで豆をふっくらさせる。
- 6
⑤の豆に糀甘酒を入れ、液体がなくなるくらいまで中火でしっかりと煮込む。
- 7
⑥の煮込んだものにお好みで糀みつを加えて混ぜ、甘さを調節する。
コツ・ポイント
砂糖を使わない代わりに、糀甘酒と糀みつで自然本来のギルトフリーな甘さを引き出しました。
似たレシピ
-
-
-
発酵あんこ☆ヨーグルトメーカー 発酵あんこ☆ヨーグルトメーカー
最初に食べた時は「あんまり美味しくない」っていうのが感想。今では、砂糖あんこよりも、発酵あんこの方が好きで月1作ってます。 takara☆1209 -
-
-
ほんのり甘い炊飯器で作る発酵あんこ ほんのり甘い炊飯器で作る発酵あんこ
砂糖無しでほんのり甘い!麹で発酵させたあんこです。専用の調理器や温度計が無くても炊飯器保温で発酵マクロビ・ヴィーガン Akicocoaki
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21592510