ワンパンパスタ ぺぺろん

こなね
こなね @cook_40025144

美味しい出汁の出たスープで茹でるから、美味しいに決まってる!洗い物も少ないし、お水も捨てない!無駄のないパスタ!
このレシピの生い立ち
最近流行ってるワンパンパスタ!やってみたら美味しい!楽チン!でも少しコツがあったから、それを自分用にしたレシピ

ワンパンパスタ ぺぺろん

美味しい出汁の出たスープで茹でるから、美味しいに決まってる!洗い物も少ないし、お水も捨てない!無駄のないパスタ!
このレシピの生い立ち
最近流行ってるワンパンパスタ!やってみたら美味しい!楽チン!でも少しコツがあったから、それを自分用にしたレシピ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

パスタ100g分
  1. パスタ 100g
  2. 250cc
  3. 3g
  4. ニンニク 1片
  5. ブロックベーコン 50g
  6. ブロッコリー 30g
  7. 鷹の爪 1/3本
  8. オリーブオイル 3回し
  9. アンチョビ 1/2枚
  10. 白ワイン 大さじ1

作り方

  1. 1

    パスタ、水、塩を計量しておく

  2. 2

    ニンニクはみじん切り、ブロックベーコンは拍子切り、ブロッコリーは小さめの小房に、鷹の爪は小口切りにする

  3. 3

    フライパンにオリーブオイルをひと回し、ニンニクを入れ、中火で香りよく炒め、ベーコン、アンチョビを加え、じっくり炒める

  4. 4

    ベーコンから油が溶け出しジワジワと泡立ち、いい香りがしたら、白ワインを加え、分離した油と白ワインを乳白色になるまで混ぜる

  5. 5

    こんな風になったら、水、塩を加え、パスタを半分に折って入れ、全体にさっと混ぜる。袋に表記の茹で時間を目安に蓋をせず茹でる

  6. 6

    麺同士がくっつかないように、オイルをひと回し加え、時々混ぜながら、ぽこぽことした火加減、強めの中火で茹でていきます。

  7. 7

    ブロッコリー等野菜がある場合はお好きなタイミングで加えてください。うちはシャキッとしたのが好きなので残り2〜3分で。

  8. 8

    残り2分くらいで麺の茹で具合、味、水分の残りを確認し、調味し、オイルをひと回しかけ混ぜながら、火加減を調整し水分をとばす

  9. 9

    お皿によそって出来上がり。

コツ・ポイント

炒めたい具材は工程3で、茹でたい具材は工程7で加えてください。微調整は工程8で、水分多すぎて飛ばせなそうなら、捨てても大丈夫!逆に麺が硬いのに水分が足りなきゃ足せば大丈夫!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
こなね
こなね @cook_40025144
に公開
ずぼらな食いしん坊^0^/
もっと読む

似たレシピ