きゅうりのきゅうちゃん漬け 自家製

コキンチャン大好き
コキンチャン大好き @cook_40146281

夏になったら、沢山きゅうりを貰うので作りました。旦那さん大好きな味です。 1週間で食べちゃいます。

このレシピの生い立ち
大分前に、きゅうちゃん漬けの作り方教えて貰ったメモが出てきたのでレシピ書きました

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. きゅうり 1キロ
  2. ※醤油 180cc
  3. ※お酢 100cc
  4. ※さとう 上白糖 100g
  5. ※みりん 100cc
  6. ※顆粒だし 大さじ2
  7. ※鷹の爪 数本
  8. 生しょうが 50g
  9. 小さじ2

作り方

  1. 1

    きゅうりを7~8mmの輪きりにし、塩を振って30分置く。

  2. 2

    鍋に※の調味料を入れ沸騰させる。

    30分置いたきゅうりの水分をきり、生姜と一緒に鍋に入れ再沸騰後火を止める

  3. 3

    火を止めて、常温になるまで(20~30分)鍋のまま置く。
    常温になったら、きゅうりと生姜をザルに移す

  4. 4

    調味液を再沸騰させ火を止め きゅうり生姜を、鍋にもどし調味液をからめ混ぜ常温になるまで冷まします。

  5. 5

    また、常温になったら、きゅうりと生姜をザルに移して調味液をボールから鍋に入れ

  6. 6

    調味液を再沸騰させ、もう一度きゅうりと生姜を鍋に戻し、火を止めて冷ます。

  7. 7

    完全に冷めたら、ガラス容器に入れて保存してください。1週間もしない間に食べちゃいます。

  8. 8

    調味液を、捨てずに残しておいて
    そのままカレイの煮付けに使いました 。

  9. 9

    カレイ3切れひたひたにカレイがかぶるぐらい入れ、アルミホイルで落し蓋して再沸騰を後弱火15分~20で完成です。

コツ・ポイント

7~8cmってに切るのがコツかな!薄く切ったら食べごたえが無いです。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

コキンチャン大好き
に公開

似たレシピ