簡単!ひんやり美味しい出汁トマト!

単身赴任サラリーマン @cook_40205194
簡単!夏野菜!トマト大好き!子供も喜ぶ!和食レパートリー!冷菜!冷製!ひんやり!冷やしトマト!
このレシピの生い立ち
トマトが美味しく安い季節になってきたので。
簡単!ひんやり美味しい出汁トマト!
簡単!夏野菜!トマト大好き!子供も喜ぶ!和食レパートリー!冷菜!冷製!ひんやり!冷やしトマト!
このレシピの生い立ち
トマトが美味しく安い季節になってきたので。
作り方
- 1
トマトはナイフでヘタと芯をくり抜いて、十字に薄めにナイフを入れます。
- 2
鍋にお湯を沸かして沸騰したら、くり抜いた面を上にトマトをそっと沈めます
- 3
30秒ほどすると皮が捲れてくるので、1分を目処に掬い出して、冷水に当て冷まします。
- 4
皮を剥いたら鍋に白だしと水を加え、湯剥きしたトマトを入れて蓋をし、沸騰してから3分間煮ます。
- 5
ボールなどに移して粗熱を取ったら冷蔵庫でしっかりひやし、食べる直前にヘタ側を下にして盛り、出汁をかけて完成です!
コツ・ポイント
ヘタをナイフでくり抜くのが少し面倒ですが、あとは手間がかかりません!
煮込む間なるべくトマトに触らないようにするのが崩れにくくていいかと。
出汁が少なく感じますが、沸騰すれば浸透していきます。
味を見て、お好みで塩加減ご調整下さい!
似たレシピ
-
ひんやり♡簡単!トマトのだし浸し ひんやり♡簡単!トマトのだし浸し
旬真っ盛りで栄養たっぷりのトマトを冷たいおだしに浸していただきます。食欲のないときでもひんやり冷たいので美味しいですよ♪ コトリサン -
-
-
夏野菜で!ひんやりジュレ風おいしい煮浸し 夏野菜で!ひんやりジュレ風おいしい煮浸し
夏野菜を簡単にひんやりおいしくいただけます♪なすやベビーコーンなど、お野菜はなんでもおいしいと思います! もこやんやんぼー -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21593113