白茄子とパプリカの焼き浸し

ベジタブルmieko
ベジタブルmieko @cook_40328564

夏野菜が美味しい季節。簡単に作れるので、たくさん作って作り置きにも。
このレシピの生い立ち
家庭菜園の野菜がたくさん収穫できるので、簡単に料理できるように作りました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 白ナス(なければ普通のナスで) 3個
  2. パプリカ(赤、黄色) 1/2個
  3. しめじ 1株
  4. 油(米油、オリーブオイルなど) 大さじ3
  5. 100cc
  6. みりん 大さじ2
  7. 大さじ2
  8. 麺つゆ 大さじ3

作り方

  1. 1

    ナスはヘタを落とし、縦半分に切る。長さがあるようなら、横に半分に切る。

  2. 2

    パプリカは種を取り、横に半分に切り、2センチくらいの千切りにする。

  3. 3

    しめじは石突きを取り、ほぐしておく。

  4. 4

    油をあたためて、油を入れる。
    ナスに焼き色がつくまで焼いたら、裏も焼く。

  5. 5

    ナスを別皿に取り、パプリカとしめじを焼いていく。パプリカも焼き色がつくと香ばしいので、しっかり焼いていく。

  6. 6

    火が通ったら、水、みりん、酒、麺つゆを入れて、ナスもフライパンに戻す。

  7. 7

    一煮立ちしたら火を止めて、冷ます。冷めてからお皿に盛り、冷蔵庫で冷やして召し上がってください。

コツ・ポイント

しっかり冷やすと味も染みて、美味しくなります。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

ベジタブルmieko
ベジタブルmieko @cook_40328564
に公開
家庭菜園で野菜の栽培をしています。料理が好きなので、レシピを参考にアレンジするのが、最近の楽しみです。どうぞよろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ