昔ながらの絶品プリン♪

うさぎのおかし
うさぎのおかし @cook_40365383

カラメルの甘さとプリンがマッチしてとても美味しいですよ♡
このレシピの生い立ち
硬めのプリンが食べたくて、蒸し方やプリン液の量などを工夫して何度も失敗を繰り返してこのレシピにたどりつきました!

昔ながらの絶品プリン♪

カラメルの甘さとプリンがマッチしてとても美味しいですよ♡
このレシピの生い立ち
硬めのプリンが食べたくて、蒸し方やプリン液の量などを工夫して何度も失敗を繰り返してこのレシピにたどりつきました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4〜5個分(180ccのプリン型)
  1. 牛乳 150ml
  2. 生クリーム 100ml
  3. グラニュー糖 20グラム
  4. 卵黄 2個分
  5. ★グラニュー糖 100グラム
  6. 大さじ2
  7. ★熱湯 大さじ1

作り方

  1. 1

    【カラメルソースを作る】鍋に★グラニュー糖と★水を入れ、中火で加熱する。かき回さないようにし、じっくり5分位待つ。

  2. 2

    黄色→茶色になったら鍋を軽くゆすり混ぜる。鍋の蓋を手に持ち、火を止めたら★熱湯を加え、すぐに蓋をする。はねるので注意!!

  3. 3

    熱いので注意しながら、プリン型に流し入れる。

  4. 4

    【プリン液を作る】
    鍋に牛乳と生クリームを入れ、弱火で沸騰直前まで加熱する。

  5. 5

    火を止め、4の鍋にグラニュー糖を入れて混ぜる。

  6. 6

    ボウルに卵黄をといておく。5の粗熱が取れたら、ボウルに入れて混ぜる。

  7. 7

    6のプリン液をこし器を使ってこしながら、プリン型に流し入れていく。半分くらいまで注ぎ、一つずつアルミホイルで蓋をする。

  8. 8

    【蒸す】
    鍋に蒸し器を置き、お湯を沸かす。水に濡らしたお手拭きを蓋に巻き、蓋の上で結んでおく。

  9. 9

    鍋の蒸し器の上にプリン型を並べ、蓋をかぶせ、弱めの中火で30〜40分蒸す。途中でお湯が減るので何度かお湯をつぎ足す。

  10. 10

    プリン型を取り出して、揺らしてみて表面が固まっていればOK。粗熱が取れたら冷蔵庫で2時間くらい冷やして完成!

コツ・ポイント

プリン型の半分くらいまでプリン液を注いでください。液が少ない方がしっかり固まります。

加熱後、表面が固まっていなければ、加熱の時間を少し長くしてみてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
うさぎのおかし
うさぎのおかし @cook_40365383
に公開
うさぎのおかしのキッチンへようこそ(*^^*)ぼちぼち投稿できたらと思っています。リアクションやつくれぽ、ありがとうございます♬仲良くしていただけると嬉しいです♡
もっと読む

似たレシピ