鶏肉とししとうの梅酢煮

Web食堂 @cook_40387907
鶏肉を梅酢でさっぱり煮込んでみました。
このレシピの生い立ち
最近暑いからか、酢の消費量がすさまじいです。
今回は、梅+酢で鶏肉を煮込んでみました。ししとうの苦みがアクセントです。
鶏肉とししとうの梅酢煮
鶏肉を梅酢でさっぱり煮込んでみました。
このレシピの生い立ち
最近暑いからか、酢の消費量がすさまじいです。
今回は、梅+酢で鶏肉を煮込んでみました。ししとうの苦みがアクセントです。
作り方
- 1
鶏肉は、皮と脂を取り除いたら開いて厚さを均一にして、1%の砂糖と1%の酒をもみ込みます。15分ほど置いてください。
- 2
ししとうは、茎と額を取り除いたら、軽く穴を空けておきます。
- 3
梅干しは、粗みじんに刻みます。
- 4
鶏肉表面の水気を拭き取ってから、一口大に切り分けて小麦粉をまぶしておきます。
- 5
フライパンに油をひいて、鶏肉を入れたら油と絡めてから火をつけます。
- 6
焼き色がついたら、ししとうを加えて軽く炒めます。
- 7
ししとうがしんなりしてきたら、しょう油と梅干し以外の煮汁を加えて、火を弱めてからふたをして煮込みます。
- 8
ししとうがしんなりしてきたら、しょう油と梅干しを加えてふたをしてさらに煮込みます。
- 9
最後に塩を入れて、味を整えてください。
コツ・ポイント
煮汁は、味が染みこみにくい順に入れていきます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21593796