
手羽元のさっぱり煮

Whiteoak @cook_40188712
ミツカン酢の首にかかっていたレシピをずっと愛用しています。
このレシピの生い立ち
ぐらぐら煮たものはパサつくので、半熟卵の方が好みだなーと思い、少し改変しました。
手羽元のさっぱり煮
ミツカン酢の首にかかっていたレシピをずっと愛用しています。
このレシピの生い立ち
ぐらぐら煮たものはパサつくので、半熟卵の方が好みだなーと思い、少し改変しました。
作り方
- 1
生姜は皮をつけたまま薄切り、にんにくはつぶします。
手羽元はよく水気を拭いておく。 - 2
お鍋に★を入れて煮立たせ、煮たったら手羽元を入れ、蓋をして20分煮る。
- 3
半熟ゆで卵は殻を剥いて冷めた煮汁に浸す。
茹でたブロッコリーを添え、温め直した手羽元と味の染みた茹で卵を添えてどうぞ!
コツ・ポイント
ゆで卵は半熟にしておくととろりとしておいしいです。卵を切るときはデンタルフロスやタコ糸、手縫い糸などを使うと、綺麗にきれますよ。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21594239