サバ缶でサラダ♪とまらない!

こっどあいらんち
こっどあいらんち @cook_40419305

やみつきサラダ!低コスト!
切って入れて混ぜるだけ!
サバは生より缶の方が栄養あるらしいので是非試してみてください♪

このレシピの生い立ち
よくツナを使いがちですが、サバ缶があったのでサラダにしてみました(^^)

サバ缶でサラダ♪とまらない!

やみつきサラダ!低コスト!
切って入れて混ぜるだけ!
サバは生より缶の方が栄養あるらしいので是非試してみてください♪

このレシピの生い立ち
よくツナを使いがちですが、サバ缶があったのでサラダにしてみました(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. サバ缶(水煮) 1缶
  2. 豆苗 1袋
  3. もやし 1袋
  4. 適量
  5. 粗挽き胡椒 適量
  6. ポン酢 大さじ1と1/2

作り方

  1. 1

    豆苗は2〜3センチくらいにカットします。

  2. 2

    もやしは沸騰したお湯に20秒くらいサッと茹でます。
    私は冷めたもやしの方が好きだったので茹でた後水洗いしました!

  3. 3

    サバ缶は種類によって数が違いますが、今回は3つ入ってて、そのうちの2つを使いました!
    汁も使うので捨てないでください♪

  4. 4

    豆苗、もやしをボウルに入れて、サバは、ほぐして入れても良いですし、混ぜながらほぐしてもOK。

  5. 5

    サバ缶の汁は全部入れずにお好みで!
    私は半分くらい入れました。

  6. 6

    塩、胡椒、ポン酢を入れて混ぜたら完成です!

  7. 7

    食べてる間に汁が残ると思うので、さらに、もやし豆苗を追加しても食べられます。笑

コツ・ポイント

もやしは茹でるのが手間かかるようであれば、
熱帯ボウルにもやしとお水を少し入れて、ラップして600wで1分半から2分ほど温めるでもいいです!

梅肉入れたり大葉を入れたり、ごま油を少し垂らしたりしても美味しいですよ〜!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
こっどあいらんち
に公開

似たレシピ