大根の皮の田舎煮。。☆☆

けんたま おかん
けんたま おかん @cook_40042631

カリカリ食感と甘酸っぱさが病みつきになります。常備菜として 箸休めに お弁当にも。
このレシピの生い立ち
皮を捨てるなんてもったいない‼️

大根の皮の田舎煮。。☆☆

カリカリ食感と甘酸っぱさが病みつきになります。常備菜として 箸休めに お弁当にも。
このレシピの生い立ち
皮を捨てるなんてもったいない‼️

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

大根一本分
  1. 大根の皮 120g
  2. 土生姜 20g
  3. ゴマ 15g
  4. 砂糖 15g
  5. しょうゆ 15g
  6. 20g

作り方

  1. 1

    大根の皮は適当なサイズにカットし ざるに広げて半日ほど干します。・・・①

  2. 2

    土生姜は千切りにしておきます。・・・②

  3. 3

    調味料を合わせておきます。・・・③

  4. 4

    鍋にゴマ油と①を入れ軽く炒めます。②と③と水少々を加え かき混ぜながら炒め煮にします。

  5. 5

    味を見てお好みに調整してください。一旦火を止め冷ましたら味も馴染んで美味しくなります。

コツ・ポイント

半日ほど干すことでカリカリ食感が楽しめます。しかも栄養価アップ!! 干し時間が短いときは加水量を控えてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
けんたま おかん
に公開
心機一転 立場は変わるけど これからも食べることでみんなをしあわせにできたらいいな。。***
もっと読む

似たレシピ