m炊飯器で鶏とキャベツのトマト煮

*misacoro* @misacoro
たっぷりのキャベツがペロリと食べられる栄養満点のレシピです。
このレシピの生い立ち
お店でこれの牛バラとウインナー入りの料理が出てきて、クタクタ野菜がおいしかったので手軽な材料で作ってみました。
昔イタリアンのお店でトマトソースを作っていたときに、チキンコンソメを少し入れていたので、鶏肉にしコンソメなしにしました。
m炊飯器で鶏とキャベツのトマト煮
たっぷりのキャベツがペロリと食べられる栄養満点のレシピです。
このレシピの生い立ち
お店でこれの牛バラとウインナー入りの料理が出てきて、クタクタ野菜がおいしかったので手軽な材料で作ってみました。
昔イタリアンのお店でトマトソースを作っていたときに、チキンコンソメを少し入れていたので、鶏肉にしコンソメなしにしました。
作り方
- 1
鶏肉は一口大に切り、炊飯器に入れて塩を揉み込む。
- 2
玉ねぎはくし切り(トマトの切り方)にし、①の鶏の上にのせる。
- 3
キャベツは大きめのざく切りにして、②の玉ねぎの上にのせる。
- 4
*キャベツはトマト缶が入るスペースを確保できるくらいのたっぷりの量が目安。
- 5
にんにく、トマト缶を入れる。トマト缶に1/3量ほどの水(だいたいでOK。100㏄が目安)を入れて洗うように入れる。
- 6
炊飯し、出来上がりはよく混ぜて味をみて物足りなければ塩を足す。
- 7
出来立てすぐも、冷やして食べてもおいしいです!
- 8
余ったら、カレールウを足してカレー風味にしたり、チーズをのせてチンしてチーズ味にしても♪
コツ・ポイント
*にんにくは生がおすすめ。小さじ1と書いていますがたっぷり入れるとおいしいです。
*にんにくを半分に切って芽があれば取り除き、スライスするか、包丁の腹でぎゅっと押しつぶしたものをゴロゴロ入れても。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21596253