簡単・長持ち、柔らかな蜂蜜漬け梅干し

koiko亭 @cook_40051688
簡単にできる♡ 蜂蜜漬け梅干し
ご飯のお供に♡♡
煮物やソテーのソースの隠し味にコクと旨味が増し増しです。
このレシピの生い立ち
我が家では、煮物やソテーなどには必ず使う必須アイテムの蜂蜜漬け梅干し、汁が残っても使えます。
ジンジャーティーの甘味にも使えて、自在に使えます。
簡単・長持ち、柔らかな蜂蜜漬け梅干し
簡単にできる♡ 蜂蜜漬け梅干し
ご飯のお供に♡♡
煮物やソテーのソースの隠し味にコクと旨味が増し増しです。
このレシピの生い立ち
我が家では、煮物やソテーなどには必ず使う必須アイテムの蜂蜜漬け梅干し、汁が残っても使えます。
ジンジャーティーの甘味にも使えて、自在に使えます。
作り方
- 1
熱して除菌した瓶に
市販の梅干しを1パック
(150〜200g)を入れて
純正蜂蜜を注ぐだけ - 2
梅干しにしっかり蜂蜜が被るくらいまで注ぎます。
翌日には、しっとりまろやかな柔らか果肉の梅干しができます。 - 3
朝定食に添える
- 4
蜂蜜漬け梅干し1個の種を取り煮付けに使うと臭み抜きと煮汁に旨味が入ります
メッチャ美味しい煮付けができます。 - 5
梅干しが無くなったら、汁だけを煮物や焼き肉ソースなどの隠し味に使い切りましょう。
梅干し1個分は、小さじ1の汁が目安です
コツ・ポイント
十分熱して加熱消毒した空き瓶を用意します。
梅干しの量に合わせた瓶を用意します。
梅干しは、使い切りましょう。
汁だけになったら、煮物やソテーの隠し味にコクが増します。
純正以外の蜂蜜は、味と日持ちに差が出ます。
似たレシピ
-
-
-
-
ミントティ一を蜂蜜漬けの梅干しと共に♬ ミントティ一を蜂蜜漬けの梅干しと共に♬
ミントティ一に、蜂蜜漬け梅干しの美味しいさを加えました。キリッと爽やか優しい甘味で、水分補給をして下さい。 kaorulove -
簡単!*自家製はちみつ漬け南高梅 簡単!*自家製はちみつ漬け南高梅
梅干は買うより作った方が安く、美味しいです(^ ^)作り方は意外と簡単です!無添加で体にいい梅干にチャレンジ!! wacococo☆ -
-
-
-
レモンのはちみつ漬け(⋈◍>◡<◍)✧♡ レモンのはちみつ漬け(⋈◍>◡<◍)✧♡
簡単で、ちょー美味(⋈◍>◡<◍)。✧♡2つの材料でできるから簡単ですΣ(・ω・ノ)ノ!人気検索ランキング4位感謝 のんちゃんシェフ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21596274