サバのトマト風味バルサミコ酢煮♪

クッキングシニアZ3
クッキングシニアZ3 @cook_40303786

生サバを圧力鍋でトマト缶とバルサミコ酢の味付けで煮込みました.甘酸っぱいスープにフランスパンを漬けて食べれば最高です!
このレシピの生い立ち
バルサミコ酢の賞味期限が迫っていたので,何とか消費しようと思って試してみたら,思ったより美味しかったので・・

サバのトマト風味バルサミコ酢煮♪

生サバを圧力鍋でトマト缶とバルサミコ酢の味付けで煮込みました.甘酸っぱいスープにフランスパンを漬けて食べれば最高です!
このレシピの生い立ち
バルサミコ酢の賞味期限が迫っていたので,何とか消費しようと思って試してみたら,思ったより美味しかったので・・

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 生サバ 1尾
  2. 玉ねぎ(みじん切り) 1個
  3. オリーブ 大さじ1.5
  4. にんにく(大) 1個
  5. トマト缶(ホール) 1缶
  6. 250ml
  7. ☆バルサミコ酢 大さじ2
  8. ☆砂糖 大さじ2
  9. ☆醤油 大さじ1
  10. ☆塩コショウ 小さじ1/2
  11. ☆ローリエの葉 2枚

作り方

  1. 1

    サバは頭を落として,内臓を取り出し,きれいに洗っておきます.

  2. 2

    サバを4㎝幅程度のぶつ切りにします.

  3. 3

    玉ねぎは大きめのみじん切りにしておきます.

  4. 4

    圧力鍋にオリーブ油を入れ,弱火で輪切りにしたにんにくを炒めます.

  5. 5

    にんにくが茶色くなったら玉ねぎのみじん切りを入れ,しんなりするまで炒めます.

  6. 6

    ☆の調味料を全部圧力鍋に入れます.

  7. 7

    鍋の具材をよく混ぜ,ぶつ切りにしたサバがヒタヒタになるくらいに並べて蓋をして,強圧がかかるまで,強めの中火で煮込みます.

  8. 8

    強圧になったところで10分煮込み,火を止め,圧が抜けてから蓋を取り,弱火でさらに10分煮込んで完成です.

コツ・ポイント

サバはぶつ切りでなく,市販の切り身でも大丈夫だと思います.その場合は圧力鍋でなくても,普通のお鍋で十分に火は通ると思います.

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クッキングシニアZ3
に公開
新しい街に引っ越してきて1年が過ぎました。食料品を買い出しするお店もだいたい決まり、前のように定期的に料理を楽しむ時間が持てるようになりました。そろそろアイデアも尽きてきて、新しいレシピをアップする回数は少なくなるかもしれませんが、引き続き、子供たちに残せるレシピを考えていきたいと思います。
もっと読む

似たレシピ