レンジで簡単☆なすの煮浸し。

ゆぅゅぅ @__yuyu__
夏の常備菜にオススメ!レンジだけで簡単に作れる優しい味のなすの煮浸し。
このレシピの生い立ち
昔作ったなすとピーマンの煮浸し(レシピID:18642160)のレシピを見直し。
レンジで簡単☆なすの煮浸し。
夏の常備菜にオススメ!レンジだけで簡単に作れる優しい味のなすの煮浸し。
このレシピの生い立ち
昔作ったなすとピーマンの煮浸し(レシピID:18642160)のレシピを見直し。
作り方
- 1
なすはヘタを取って乱切りにし、塩を加えた水に5分ほど浸してアクを抜く。
- 2
なすの水気を切り、耐熱ボウル(又は深めの耐熱皿)になすと★の調味料を入れてラップをし600wのレンジで3分加熱する。
- 3
加熱後なすの上下を返して再びラップをし600wのレンジで3分加熱する。
- 4
加熱終了後全体を混ぜる。一度冷ますと味がよく染みますが、すぐに食べても勿論大丈夫です。
- 5
お皿に盛り付け、お好みで鰹節を振りかける。
コツ・ポイント
新鮮ななすであればアク抜きは省略しても構いません。保存は冷蔵庫で2〜3日を目安にしてください。加熱後、なすがまだ生っぽかったり硬いようであれば1分ずつ追加で加熱してください。(余熱でも火が通ります)薄味なのでお好みで調味料を足してください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21598890