さつま芋とパイナップルの重ね煮

埼玉県コバトン
埼玉県コバトン @kobaton

バター風味のさつま芋デザートです。パイナップルの代わりにりんごでもOK。
1人分119kcal
このレシピの生い立ち
提供:鴻巣市食生活改善推進員協議会
「黒豆ごはんと豚肉野菜のオイスターソース炒め」
●黒豆ごはん●豚肉と彩り野菜のオイスターソース炒め●しんなり玉ねぎときゅうりのごま和え●きのこと豆腐のみそ汁●さつま芋とパイナップルの重ね煮

さつま芋とパイナップルの重ね煮

バター風味のさつま芋デザートです。パイナップルの代わりにりんごでもOK。
1人分119kcal
このレシピの生い立ち
提供:鴻巣市食生活改善推進員協議会
「黒豆ごはんと豚肉野菜のオイスターソース炒め」
●黒豆ごはん●豚肉と彩り野菜のオイスターソース炒め●しんなり玉ねぎときゅうりのごま和え●きのこと豆腐のみそ汁●さつま芋とパイナップルの重ね煮

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. さつま芋 1本(200g)
  2. パイナップル缶詰 120g
  3. レーズン 20g
  4. 砂糖 小さじ2
  5. バター 4g
  6. 適量
  7. プレーンヨーグルト 大さじ2

作り方

  1. 1

    さつまいもは皮ごと1cmの輪切りにして水にさらす。パイナップルは6等分に切る。

  2. 2

    鍋にさつまいも、パイナップル、レーズン、砂糖、バターを入れひたひたの水を入れ落し蓋をして強火にかける。

  3. 3

    煮立ったら弱火にして10分程度煮る。

  4. 4

    さつまいもに火が通ったら火を止め、冷ましてからプレーンヨーグルトで和える。

  5. 5

    ●献立「黒豆ごはんと豚肉野菜のオイスターソース炒め(埼玉県コバトン健康メニュー栄養基準内)」のデザートです。

コツ・ポイント

献立「黒豆ごはんと豚肉野菜のオイスターソース炒め(埼玉県コバトン健康メニュー栄養基準内)」
【1人分】
エネルギー:677kcal /
たんぱく質:20%エネルギー /
食塩相当量:2.9g /
野菜使用量:208g /

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
埼玉県コバトン
に公開
埼玉県健康長寿課から…埼玉県が推奨する野菜たっぷり、食塩控えめの「埼玉県コバトン健康メニュー」やフレイル予防レシピなど、おいしく健康づくりのできるレシピを紹介します。
もっと読む

似たレシピ