ゴーヤちらし寿司

mashstar
mashstar @cook_40212345

ゴーヤで作るちらし寿司です。
このレシピの生い立ち
苦味のないゴーヤでちらし寿司が作りたくなって、作ってみました。

ゴーヤちらし寿司

ゴーヤで作るちらし寿司です。
このレシピの生い立ち
苦味のないゴーヤでちらし寿司が作りたくなって、作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ゴーヤ 1/4本
  2. 1個
  3. 砂糖(卵用) 小さじ1
  4. 干し椎茸 3枚
  5. 醤油(椎茸用) 大さじ2
  6. みりん(椎茸用) 大さじ1
  7. 日本酒(椎茸用) 大さじ1
  8. 砂糖(椎茸用) 大さじ1
  9. ご飯 300g
  10. すしのこ 大さじ1
  11. 刺身 100g
  12. 海苔 1/2枚

作り方

  1. 1

    ゴーヤを縦半分に切り種と綿を取り除き、スライサーでスライスして、氷水に入れます。

  2. 2

    干し椎茸を水に30分漬けて戻します。

  3. 3

    2の茎を取り、細く切って、醤油、みりん、日本酒、砂糖と、2のもどし汁で、水分が無くなるまで煮ます。

  4. 4

    卵を薄く焼きます。

  5. 5

    ご飯にすしのこを混ぜます。

  6. 6

    5を器に移し、その上に、1を水気を切って乗せます。

  7. 7

    刺身を細かく切り、6に乗せます。3も乗せます。

  8. 8

    4を千切りにして、7に乗せます。

  9. 9

    海苔を細く切って、8に乗せます。

  10. 10

    わさび醤油をかけて食べて下さい。

コツ・ポイント

ゴーヤは氷水に漬けると、苦味がなくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
mashstar
mashstar @cook_40212345
に公開

似たレシピ