ズッキーニと豚バラのさっぱりレンチン蒸し

能登の料理家 悠美姉(ゆみねぇ)
能登の料理家 悠美姉(ゆみねぇ) @yumi_kakishima

レンジで作る!ポン酢で味付けするからさっぱりと楽しめる夏にぴったりのおかずレシピです。
このレシピの生い立ち
夏になると料理を作るのもおっくうだったりします。そんなときでも電子レンジで加熱すれば暑くなく料理できます。さらにポン酢や豆板醤を使って食欲UPを狙いました。旬のズッキーニを使ったおいしいレシピですよ。

ズッキーニと豚バラのさっぱりレンチン蒸し

レンジで作る!ポン酢で味付けするからさっぱりと楽しめる夏にぴったりのおかずレシピです。
このレシピの生い立ち
夏になると料理を作るのもおっくうだったりします。そんなときでも電子レンジで加熱すれば暑くなく料理できます。さらにポン酢や豆板醤を使って食欲UPを狙いました。旬のズッキーニを使ったおいしいレシピですよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ズッキーニ 1本
  2. 豚バラスライス 7枚
  3. 塩コショウ 少々
  4. ポン酢 大さじ4
  5. 豆板醤 小さじ1
  6. ごま 小さじ1
  7. 白ごま お好みで

作り方

  1. 1

    ズッキーニを1センチ幅に切ります。

  2. 2

    豚バラスライスをズッキーニと同じくらいの大きさに切ります。

  3. 3

    ズッキーニと豚バラスライスを交互に、耐熱皿に並べ、塩コショウを軽くします。

  4. 4

    ポン酢、豆板醤、ごま油を混ぜます。

  5. 5

    ふんわりラップをし、電子レンジ600wで6分加熱します。材料に火が通ったらOKです。

  6. 6

    火が通ったら、手順4をかけ、最後に白ごまをかけます。

  7. 7

    お皿に取り分けて召し上がってください。

  8. 8

    【2023/11/11】
    「ズッキーニ豚肉」の人気検索でトップ10入り!

コツ・ポイント

ズッキーニの大きさやお肉の量によって火の通りが違うので、様子を見ながら追加で加熱してしっかり火を通すようにしてください

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
能登の料理家 悠美姉(ゆみねぇ)
に公開
【Smile Cooking スマイルクッキング】🍳能登の料理家👩‍🍳クックパッドアンバサダー2023🐟️発酵食エキスパート1級📺️メディア出演&レシピ掲載経験多数能登半島に住み、その季節に獲れた野菜や魚を捌きながら、地産地消を楽しむ3児の母能登の文化である麹調味料やいしるなど発酵食を愛してやみません。おいしいものを食べに遊びにきた!と言ってもらえるように、日々料理レシピを投稿しています。今は地元の方々に支えられながら能登の新米ばあちゃんを目指しています。Instagram→@yumi.kakishimaお仕事依頼はDMでよろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ