なすとトマトのシンプル炒め

北九州市にしレシピ @cook_40373228
時間がない時の、もう1品の副菜におすすめ!
このレシピの生い立ち
にんにくとしょうゆの香りが食欲をそそる、大満足の1品です♪
トマトに含まれるカロテノイド色素のリコピンには抗酸化作用があり、細胞の老化を防いでくれます。脂溶性なので、油と一緒に調理することで吸収率がアップ!
作り方
- 1
なすはへたを取り、小さめの乱切りにする。トマトはくし型に切る。にんにくはみじん切りにする。
- 2
フライパンに油を熱し、にんにくを入れて香りよく炒め、なすを加えて炒める。
なすに火がとおったら、しょうゆを加える。 - 3
②にトマトを加えて炒め、砂糖、塩で調味する。
コツ・ポイント
栄養量(大人1人分)
エネルギー 58kcal
たんぱく質 0.6g
脂質 4.4g
炭水化物 3.1g
食塩相当量 0.4g
似たレシピ
-
-
-
-
-
◆短時間!お茄子と豚肉のオイスター炒め◆ ◆短時間!お茄子と豚肉のオイスター炒め◆
短時間(約10分ほど)で美味しいナスの炒め物♡ナスを消費や時間がない時のもう1品に役立つレシピです( *´艸`) ☆classy☆ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21600239