5分捏ねるだけ 柔らかさ続くバターロール

5分捏ねるだけでこんなに柔らか美味しいバターロールが作れます。発酵時間や材料でここまで変わる!基本のバターロールをぜひ?
このレシピの生い立ち
定番のバターロールを捏ね時間を短く美味しく作れないかと考えてみました。
5分捏ねるだけ 柔らかさ続くバターロール
5分捏ねるだけでこんなに柔らか美味しいバターロールが作れます。発酵時間や材料でここまで変わる!基本のバターロールをぜひ?
このレシピの生い立ち
定番のバターロールを捏ね時間を短く美味しく作れないかと考えてみました。
作り方
- 1
材料は全て室温にしておきます
- 2
◎の材料を上から順に入れ、その都度混ぜながら材料を合わせていきます
- 3
◯の材料を別のボウルに入れ、ホイッパーで混ぜ合わせます
- 4
◎と◯を同じボウルに入れます
- 5
生地がまとまるまでヘラなどで混ぜ合わせます
- 6
室温に戻したバターを入れます
- 7
バターを生地に練り込みます
- 8
バターが馴染んだら5分程、ボウルの中で力を入れて捏ねます。つるんとするまで捏ねます。
- 9
捏ね終わったらラップをして1時間室温で発酵させます。
- 10
2倍の大きさになったら、フィンガーテスト、ガス抜きをして6等分にします。
- 11
丸め直して濡れた布巾などをかけ、ベンチタイム15分
- 12
閉じ目を上にして10センチほどの円に広げます
- 13
三角に折ります
- 14
飛行機の様に折り、さらに半分に折ります
- 15
折り合わせた部分を指でつまんで閉じ、涙の形にします
- 16
- 17
- 18
涙型の細い方に手を当て、転がしながら15〜20㎝に伸ばします
- 19
閉じ目を探して上に向け、麺棒で25㎝ほどに伸ばします
- 20
手前の生地を1㎝程折り上げ、それを芯にして巻きます
- 21
強く巻きすぎない様に紙を1枚挟んでいる感じで巻きましょう
- 22
生地が縮むので少し引っ張りながら巻き上げます
- 23
閉じ目を下にして36〜38度で2倍の大きさになるまで最終発酵させます。
30〜40分 - 24
オーブンを180度に予熱します
- 25
しっかり2倍の大きさになっている事を確認したら、卵を塗ります
- 26
180度で10〜12分焼けば完全です
コツ・ポイント
作り方の詳細は動画でチェック↓
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
HBでロールパン生地作り(薄力粉入り) HBでロールパン生地作り(薄力粉入り)
PanasonicのホームベーカリーSD-SB1で柔らかいロールパンが出来ました。お惣菜パンにしても美味しいです。 す~りん -
その他のレシピ