トマト缶de鳥むね肉のトマト煮

トマト、玉ねぎ、しめじに鶏肉と、これ以外にもリゾットにもできる万能料理です。
今回は薄味のレシピにしてみました。
このレシピの生い立ち
母の作る鶏肉のトマト煮を越えたくて、また違った角度からレシピを思いつきましたが、まだまだ越えられそうにないなぁ。
これからも精進します!
ちなみにコチラの料理は、具材が余れば、余った具材にご飯を入れてリゾットにすることも可能です。
トマト缶de鳥むね肉のトマト煮
トマト、玉ねぎ、しめじに鶏肉と、これ以外にもリゾットにもできる万能料理です。
今回は薄味のレシピにしてみました。
このレシピの生い立ち
母の作る鶏肉のトマト煮を越えたくて、また違った角度からレシピを思いつきましたが、まだまだ越えられそうにないなぁ。
これからも精進します!
ちなみにコチラの料理は、具材が余れば、余った具材にご飯を入れてリゾットにすることも可能です。
作り方
- 1
玉ねぎは細く切ります。
今回、玉ねぎがたくさんあったので2玉分切りました。 - 2
しめじは石づきを切って、あらかじめバラバラに分けておきます。
こうすることで炒めやすくなります。 - 3
鶏むね肉は、完全に切り落とさずに切れ込みを入れます。
そのまま塩胡椒をかけます。 - 4
表と裏、両面に塩胡椒をします。
- 5
フライパンにオリーブオイルをひたひたになる程度に入れたら、ニンニク(チューブ可)を炒めます。
- 6
そこに鶏むね肉を入れます。
その際、切れ込みを入れた側から焼きます。
切れ目を入れる事により、肉に火が入りやすくなります - 7
焼き色がついたらひっくり返して逆側もしっかり焼きます。
- 8
トマト缶、醤油を入れて混ぜます。
この時、混ぜ合わせるだけなので火力は弱火で構いません。 - 9
切れ目の入れた鶏肉も混ぜ、盛り合わせたら完成です!
コツ・ポイント
鶏肉を薄く切ってソテーにしてもよし、細切れにして食べやすくしてもよし。
やり方は色々あります。
今回は食べ応え重視で大きめの肉にしました。
味付けのベースはトマトと醤油のみなので、パンチが足りなければ鶏ガラを足してもいいかも?
似たレシピ
-
花豆と鶏胸肉のトマト煮込み 花豆と鶏胸肉のトマト煮込み
花豆の缶詰をいただいたので、鶏胸肉としめじ、玉ねぎ、キャベツと一緒にトマト煮にしてみました。これは白インゲン豆の缶詰で作っても良いと思います。「缶詰アイデア」としてアップしました。 健康王子 -
☆やわらか鶏胸肉とそら豆のトマト煮☆ ☆やわらか鶏胸肉とそら豆のトマト煮☆
鶏肉と相性の良いそら豆をさっぱりしたトマト煮にしました。暑い夏は冷やして食べたり、パスタやリゾットにリメイクも可能です♪ ★くまた★☆ -
-
-
-
トマト缶で!鶏ムネ肉と野菜のトマト煮 トマト缶で!鶏ムネ肉と野菜のトマト煮
トマト缶とナスなどを使った簡単トマト煮!程よい酸味があり暑い日にも◎タンパク質と野菜が摂れます!冷えたまま食べても美味✨ はるもも♬ -
-
ささっと簡単!柔らか鶏胸肉のトマト煮込み ささっと簡単!柔らか鶏胸肉のトマト煮込み
全く酸っぱくないトマトソースで鶏肉を優しく柔らかく煮こんだ基本のトマト料理パスタを加えてもおいしい応用の効く料理です! あさぎ+
その他のレシピ