【保育園給食】夏野菜のトマト煮込み

長野県駒ヶ根市 @cook_40270348
駒ヶ根市の保育園・幼稚園給食で人気のレシピです♪
生のトマトがちょっと苦手なお子さんも、鶏肉のうまみや味付けのおかげで食べられることが多いメニューです。
このレシピの栄養価
1人分 エネルギー113kcal たんぱく質7.4g 脂質7.0g 炭水化物6.8g 食物繊維2.2g 食塩相当量0.5g
【保育園給食】夏野菜のトマト煮込み
駒ヶ根市の保育園・幼稚園給食で人気のレシピです♪
生のトマトがちょっと苦手なお子さんも、鶏肉のうまみや味付けのおかげで食べられることが多いメニューです。
このレシピの栄養価
1人分 エネルギー113kcal たんぱく質7.4g 脂質7.0g 炭水化物6.8g 食物繊維2.2g 食塩相当量0.5g
作り方
- 1
トマトを角切り、玉ねぎを薄切り、にんじん・なす・ズッキーニをいちょう切りにする。
- 2
いんげんを1センチ幅に切ってゆで、水で冷やし、水気をきっておく。
- 3
鍋に油とおろしにんにくを熱し、香りが出てきたら鶏肉を炒める。
- 4
肉の色が変わったら、①の野菜を加えて軽く炒め、ひたひたくらいになるくらいの水、水煮大豆、Aを加えて煮る。
- 5
具材に火が通ったら②のいんげんを加えてひと煮たちさせ、完成!
コツ・ポイント
給食では誤嚥防止のために水煮のやわらかい大豆を使用しており、お子さんの咀嚼の様子によっては大豆を入れずに提供しています。
ご家庭でも、お子さんの咀嚼の様子に合わせて気を付けながら食べてくださいね。
似たレシピ
-
鶏肉と野菜のトマト煮込み 鶏肉と野菜のトマト煮込み
摂津市の特産品のひとつに「鳥飼なす」があります。摂津市から、なす料理をご紹介します。【1人当たり】エネルギー226kcal、たんぱく質19.6g、脂質8.2g、炭水化物16.1g、食塩相当量1.1g 摂津市 -
【減塩レシピ】トマト煮込みハンバーグ 【減塩レシピ】トマト煮込みハンバーグ
駒ヶ根市食生活改善推進協議会のメニューです。手軽に買える減塩調味料を使った減塩レシピです。このレシピの栄養価1人分 エネルギー170kcal たんぱく質9.4g 脂質9.5g 炭水化物14.5g 食物繊維1.5g 食塩相当量0.5g※100gあたり塩分2.2g(大さじ1(18g)あたり0.4g)の減塩お好みソースを使用した場合。 長野県駒ヶ根市 -
-
-
鶏とたっぷり夏野菜のトマト煮込み❤ 鶏とたっぷり夏野菜のトマト煮込み❤
鶏のスープとトマトの酸味、野菜のうまみがとけこんだ、栄養満点トマト煮込み♪スープも全部飲みほして、おなかいっぱい❤haruchann
-
-
-
やわらかチキンと野菜のトマト煮込み やわらかチキンと野菜のトマト煮込み
具材にうまみがぎゅっとしみ込んでとっても美味しい☆コツをつかめば簡単にやわらか~い絶品煮込みが作れちゃいますよ♪♪okekenoke
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21601295