牛肉のトマト煮込み

富田浜病院栄養課 @cook_40296540
(1人分)エネルギー263kcal
たんぱく質 17.0g
脂質 13.6g
炭水化物 16.7g
塩分 0.9g
このレシピの生い立ち
子供から大人まで食べられる味付けになっており、ほとんど煮込むだけで主菜が完成です!
牛肉のトマト煮込み
(1人分)エネルギー263kcal
たんぱく質 17.0g
脂質 13.6g
炭水化物 16.7g
塩分 0.9g
このレシピの生い立ち
子供から大人まで食べられる味付けになっており、ほとんど煮込むだけで主菜が完成です!
作り方
- 1
①鍋でサラダ油を熱し、しょうが・にんにくを入れ焦げないように香りが出るまで炒める。
- 2
②●を炒め、☆の調味料を加えて灰汁を取りながらじゃが芋がある程度柔らかくなるまで煮込む。
(落し蓋をする) - 3
③②に◎の調味料を加え、塩コショウで味を整える。
- 4
落し蓋を取り水分に気をつけながら、中~強火で5~10分ほど煮込む。スープにとろみが付けば出来上がり!
- 5
ブロッコリーは彩りよく盛り付ける為、煮込まずに電子レンジで加熱する。加熱したら添えるように盛付ける。
- 6
冷凍ブロッコリーの場合、600w1分加熱
生のブロッコリーの場合、600w3分加熱
コツ・ポイント
トマトでさっぱりした味付けです♪
4の工程でとろみが付くまで煮込むことでトマトの旨味がアップ♪
牛肉以外の他のお肉や他の野菜を使用したり色々なアレンジが可能です!!!
似たレシピ
-
-
-
【保育園給食】夏野菜のトマト煮込み 【保育園給食】夏野菜のトマト煮込み
駒ヶ根市の保育園・幼稚園給食で人気のレシピです♪生のトマトがちょっと苦手なお子さんも、鶏肉のうまみや味付けのおかげで食べられることが多いメニューです。このレシピの栄養価1人分 エネルギー113kcal たんぱく質7.4g 脂質7.0g 炭水化物6.8g 食物繊維2.2g 食塩相当量0.5g 長野県駒ヶ根市 -
-
-
鶏肉と野菜のトマト煮込み 鶏肉と野菜のトマト煮込み
摂津市の特産品のひとつに「鳥飼なす」があります。摂津市から、なす料理をご紹介します。【1人当たり】エネルギー226kcal、たんぱく質19.6g、脂質8.2g、炭水化物16.1g、食塩相当量1.1g 摂津市 -
-
【減塩レシピ】トマト煮込みハンバーグ 【減塩レシピ】トマト煮込みハンバーグ
駒ヶ根市食生活改善推進協議会のメニューです。手軽に買える減塩調味料を使った減塩レシピです。このレシピの栄養価1人分 エネルギー170kcal たんぱく質9.4g 脂質9.5g 炭水化物14.5g 食物繊維1.5g 食塩相当量0.5g※100gあたり塩分2.2g(大さじ1(18g)あたり0.4g)の減塩お好みソースを使用した場合。 長野県駒ヶ根市 -
ボルシチ風牛肉のトマト煮込み♪ ボルシチ風牛肉のトマト煮込み♪
お野菜もお肉もこれ一皿でたくさん取れるからうれしい♪ごはんと一緒にすくってスープごはんみたいにして食べても美味しいです。 alohasweet -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21035114