ネギもトロも入ってないけどネギトロ巻き

てつ丸
てつ丸 @cook_40018807

ネギもトロも入ってないけど、我が家ではこれをネギトロ巻きと呼びます(^_^)v
このレシピの生い立ち
我が家のチビちゃんが好きなんでよく作りますが、今回、作りやすい分量を自分なりに割り出してみました。

ネギもトロも入ってないけどネギトロ巻き

ネギもトロも入ってないけど、我が家ではこれをネギトロ巻きと呼びます(^_^)v
このレシピの生い立ち
我が家のチビちゃんが好きなんでよく作りますが、今回、作りやすい分量を自分なりに割り出してみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ご飯 1合分(333g)
  2. 海苔 2枚(10分の2帖)
  3. マグロのたたき(中落ち) 80g~100g
  4. 寿司酢(市販品) 大さじ2

作り方

  1. 1

    海苔を半分に切ります。
    材料には入ってませんが手を湿らす用の酢水(水と巣1:1)も用意します。

  2. 2

    ご飯と寿司酢を合わせ酢飯を作ります。
    酢飯は1本80g、海苔の中央に伸ばします。

  3. 3

    最初は両サイド、海苔の端っこから1cm位になるように決めます!

  4. 4

    次に上下も1cm程度になるように伸ばします。

  5. 5

    中央を少しへこませ、マグロのたたき10~15g(適量)を乗せます。

  6. 6

    ご飯の上端と下端がくっつくように巻いて、軽く押さえます。

  7. 7

    コロンっと90度くらい転がして今度は少し強めに押さえます。

  8. 8

    こんな感じに出来ます。

  9. 9

    切り方は自由ですがボクは6等分、少し包丁を湿らせて先端の方を使って切ります。

  10. 10

    手作り感満載のネギトロ巻き完成!

コツ・ポイント

海苔はで出来るだけ正確に半分に切って下さい。
そんなに正確じゃ無くてもよいけど、酢飯80gは計りながら巻いた方が上手くいきます。
マグロの中落ちは目分量でも大丈夫ですよ(^_^)v
3回くらい作ると慣れてきますので」チャレンジしてね♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
てつ丸
てつ丸 @cook_40018807
に公開
房総在住(♂)東京から移り住んで、休日は 海や山で田舎暮らしを楽しんでます♪趣味は 釣りと写真、そしてもちろん料理です(^_^)v最近は おぼえやすく半端の少ない分量のレシピを目指してます。レシピや日記にコメント頂けるととても嬉しいけれど気が付かない事が多いのでブログ ⇒ http://tetsumaru.at.webry.info/の方にコメントしてもらえると嬉しいです♪
もっと読む

似たレシピ