パエリア

ひろりん1064
ひろりん1064 @cook_40307343

海鮮の旨味がたまらないパエリアです!
このレシピの生い立ち
家族にリクエストされて作りました。

パエリア

海鮮の旨味がたまらないパエリアです!
このレシピの生い立ち
家族にリクエストされて作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. 有頭海老(必須) 4匹
  2. あさり(必須) 1パック
  3. ▲生ほたて貝柱(代替可) 4個
  4. 鶏手羽中(代替可) 5本
  5. 玉ねぎ 大1/4個
  6. ニンニク 2片
  7. パプリカパウダー 5振り
  8. 8g
  9. 白ワイン 50cc
  10. 400cc
  11. パプリカ 1/4個
  12. イタリアンセリ 適量
  13. オリーブオイル 適量
  14. お米 150g
  15. ホールトマト(缶詰をミキサーにかけたもの) 50g
  16. オリーブオイル 適量
  17. 適量
  18. コショウ 適量

作り方

  1. 1

    下ごしらえ

  2. 2

    あさりは3%の塩水で砂抜きをする(理想は1晩 水温20℃)

  3. 3

    海老は竹串等で背ワタを除去する。

  4. 4

    玉ねぎ、ニンニクを粗みじん切りにする。

  5. 5

    調理工程

  6. 6

    スキレットにオリーブオイルをしき玉ねぎ、ニンニクを軽く炒める。

  7. 7

    トマトホールをスキレットに加え、酸味を飛ばすように炒める。

  8. 8

    ▲の魚介類をスキレット入れて軽く炒め、白ワインを加え、アルコールを飛ばす。

  9. 9

    アルコールが飛んだら水を加え、蓋をしてあさりが開くまで待つ。

  10. 10

    魚介類を取り出し、ボウルなどにとっておく。

  11. 11

    スキレットに塩、パプリカパウダー、洗っていない米を入れ、軽く混ぜて平らにする。

  12. 12

    蓋をして弱火で8分炊く。

  13. 13

    蓋を取り魚介類をトッピングし、再び蓋をして弱火で10分炊く。

  14. 14

    蓋をとり、鶏手羽中、パプリカをトッピングし、350℃のオーブンで10分焼く。(蓋は無し)

  15. 15

    オーブンから取り出したらガスコンロに戻し、強火で30秒程度おこげを作るように焼く。

  16. 16

    ガスバーナーで焼き目をつけ、レモン、パセリをトッピングし、仕上げのオリーブオイルを回しかけ完成!

コツ・ポイント

生きているあさりを買い、砂抜きをしっかりやる、米を入れたらあまりまぜない。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ひろりん1064
ひろりん1064 @cook_40307343
に公開

似たレシピ