お肌ケアの味方・のりたまつくね

めぐみの郷☆レシピ @cook_40425732
いつまでも若々しくいたい女性にとって、血色の良いお肌と笑顔は欠かせませんね!
栄養の高い海苔と卵でお肌ケアを!
このレシピの生い立ち
ストレスや紫外線による肌疲れにおすすめしたい食材が日本人に馴染みのある海苔!
鉄分補給の代表格・レバーが苦手な方でも鉄分を補給することができますし、カルシウムは海苔2枚分と卵1個分で同じ量が摂れちゃいます!是非お試しあれ。
お肌ケアの味方・のりたまつくね
いつまでも若々しくいたい女性にとって、血色の良いお肌と笑顔は欠かせませんね!
栄養の高い海苔と卵でお肌ケアを!
このレシピの生い立ち
ストレスや紫外線による肌疲れにおすすめしたい食材が日本人に馴染みのある海苔!
鉄分補給の代表格・レバーが苦手な方でも鉄分を補給することができますし、カルシウムは海苔2枚分と卵1個分で同じ量が摂れちゃいます!是非お試しあれ。
作り方
- 1
えのきはみじん切り、青ネギは小口切りにする。豆腐は水切りしておく。
- 2
ボールに鶏挽肉と(1)を入れ、Aも加える。
- 3
よく混ぜ合わせ、8等分にする。食べやすい形に整え、味付けのりを巻く。
- 4
熱したフライパンにサラダ油をしき、弱火にして焼く。
焼き色がついたら、ひっくり返しもう片面も焼く。 - 5
両面が焼けたら、Bで味付けする。お皿に大葉を敷き、盛り付ける。
お好みで卵黄を添えて、完成。
コツ・ポイント
・混ぜ合わせて、柔らかい場合は片栗粉で調整してください。
・味付けは照焼き以外にもポン酢や塩ダレなどに変えて楽しめます。
・焼き海苔をたっぷり食べたい方は大きめにカットしてください。
似たレシピ
-
-
-
-
水切り不要!ふわふわ♡鶏肉と豆腐のつくね 水切り不要!ふわふわ♡鶏肉と豆腐のつくね
卵黄つぶれました。卵白を使い切れるレシピなので、どうしよどうしよ悩まずにすみます。柔らかヘルシーつくね。 curisupin -
-
-
-
-
-
【管理栄養士考案】野菜たっぷり満足つくね 【管理栄養士考案】野菜たっぷり満足つくね
#減塩 #低栄養予防 #野菜 #管理栄養士考案つくねの中にも野菜を入れて、下味はしょうがのみ。表面に野菜と一緒に味がしっかりめに絡めてあるので薄味に感じず美味しく食べられます。 萩市☆健康増進課
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21603530