お肌ケアの味方・のりたまつくね

めぐみの郷☆レシピ
めぐみの郷☆レシピ @cook_40425732

いつまでも若々しくいたい女性にとって、血色の良いお肌と笑顔は欠かせませんね!
栄養の高い海苔と卵でお肌ケアを!
このレシピの生い立ち
ストレスや紫外線による肌疲れにおすすめしたい食材が日本人に馴染みのある海苔!
鉄分補給の代表格・レバーが苦手な方でも鉄分を補給することができますし、カルシウムは海苔2枚分と卵1個分で同じ量が摂れちゃいます!是非お試しあれ。

お肌ケアの味方・のりたまつくね

いつまでも若々しくいたい女性にとって、血色の良いお肌と笑顔は欠かせませんね!
栄養の高い海苔と卵でお肌ケアを!
このレシピの生い立ち
ストレスや紫外線による肌疲れにおすすめしたい食材が日本人に馴染みのある海苔!
鉄分補給の代表格・レバーが苦手な方でも鉄分を補給することができますし、カルシウムは海苔2枚分と卵1個分で同じ量が摂れちゃいます!是非お試しあれ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい分量
  1. 鶏挽肉 200g
  2. えのき 1/4袋
  3. 青ねぎ 15g
  4. 絹豆腐 50g
  5. A おろし生姜 1cm
  6. A マヨネーズ 小さじ1
  7. A 片栗粉 大さじ1/2〜大さじ1
  8. 味付けのり 1/2枚
  9. サラダ油 適宜
  10. B めんつゆ 大さじ3
  11. B 砂糖 小さじ1
  12. B 料理酒 大さじ1
  13. B 大さじ1
  14. 卵黄 1個
  15. 大葉 1枚

作り方

  1. 1

    えのきはみじん切り、青ネギは小口切りにする。豆腐は水切りしておく。

  2. 2

    ボールに鶏挽肉と(1)を入れ、Aも加える。

  3. 3

    よく混ぜ合わせ、8等分にする。食べやすい形に整え、味付けのりを巻く。

  4. 4

    熱したフライパンにサラダ油をしき、弱火にして焼く。 
    焼き色がついたら、ひっくり返しもう片面も焼く。

  5. 5

    両面が焼けたら、Bで味付けする。お皿に大葉を敷き、盛り付ける。
    お好みで卵黄を添えて、完成。

コツ・ポイント

・混ぜ合わせて、柔らかい場合は片栗粉で調整してください。
・味付けは照焼き以外にもポン酢や塩ダレなどに変えて楽しめます。
・焼き海苔をたっぷり食べたい方は大きめにカットしてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
めぐみの郷☆レシピ
に公開
管理栄養士が作るこだわりレシピ特集!カラダに優しく、カンタンで美味しいレシピをご紹介使用した野菜等が農産物直売所「「めぐみの郷」サイトで購入できます。・レシピ:https://store.meguminosato.co.jp/blogs/recipe・ECサイト:https://store.meguminosato.co.jp
もっと読む

似たレシピ