豆腐ハンバーグとコロッケの狭間で

豆腐とポテトを半々に入れたコロッケと豆腐ハンバーグのハイブリッド☆
このレシピの生い立ち
先日、ハンバーグの具材にマッシュポテトを加え、ハンバーグとポテトコロッケの中間みたいなのを作りましたが、なかなか美味しかったので今度は豆腐に替えて豆腐ハンバーグver.にしてみました!
豆腐ということでより和風に大根おろしソースもかけて☆
豆腐ハンバーグとコロッケの狭間で
豆腐とポテトを半々に入れたコロッケと豆腐ハンバーグのハイブリッド☆
このレシピの生い立ち
先日、ハンバーグの具材にマッシュポテトを加え、ハンバーグとポテトコロッケの中間みたいなのを作りましたが、なかなか美味しかったので今度は豆腐に替えて豆腐ハンバーグver.にしてみました!
豆腐ということでより和風に大根おろしソースもかけて☆
作り方
- 1
豆腐に重しを乗せ、しばらく放置して水気を抜く。
- 2
ジャガイモの皮を剥いて芽の部分をくり抜き、濡らしたキッチンペーパーとラップで包み、レンジで5分〜6分ほどチン!する。
- 3
ジャガイモを潰してマッシュポテトを作る。
※熱いので火傷に注意! - 4
タマネギ、ニンニクはみじん切りに、付け合わせのキャベツも千切りにする。
- 5
大根をすりおろし、醤油、酢を加えてかき混ぜる。
- 6
豆腐、ジャガイモ、タマネギ、卵、ニンニク、小麦粉、パン粉、塩コショウ、一味、山椒を合わせ、粘り気が出るまでよく混ぜる。
- 7
フライパンにオリーブオイルを敷き、小判型にした⑥を崩さないように置き、たまに裏返しながら蓋をして弱火で蒸し焼きに。
- 8
お皿に付け合わせのキャベツとともに盛り、⑤の大根おろしソース、お好みで追いコショウ、一味、山椒等もかければ出来上がり☆
コツ・ポイント
豆腐は木綿でもいいですが、絹ごしの方が崩れにくいかと。
ジャガイモをレンジでチン!する際、爆発する危険があるのでラップには小さな穴を開けておく。
また、潰してマッシュポテトにする時は熱いので火傷に注意!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
オイスターでふわっとスウィートコロッケ オイスターでふわっとスウィートコロッケ
かぼちゃとじゃが芋にお豆腐を入れたふわふわコロッケ。オイスターソースが入っているので、そのままでもパクパク頂けます。東京ファーム
その他のレシピ