鶏もも肉の唐揚げ

miyaco_m @cook_40427124
下味しっかりで、カリカリジューシー。
このレシピの生い立ち
小麦粉、片栗粉、上新粉、コーンスターチ、一度揚げ、二度揚げ……ありとあらゆる唐揚げの作り方を試した挙句、行き着いたわが家の定番。
鶏もも肉の唐揚げ
下味しっかりで、カリカリジューシー。
このレシピの生い立ち
小麦粉、片栗粉、上新粉、コーンスターチ、一度揚げ、二度揚げ……ありとあらゆる唐揚げの作り方を試した挙句、行き着いたわが家の定番。
作り方
- 1
鶏もも肉のスジや黄色い脂肪を取り除き、1枚を8等分に切る。
- 2
1の鶏肉を○に漬けて、常温で30分〜1時間。
- 3
2の鶏肉に、1つずつ片栗粉をまぶし、しばらく置く。片栗粉が漬けダレを吸収して茶色くしっとりするまで待つ。
- 4
揚げる直前に上新粉をまぶす。180℃の油で色よく揚げる。油から上げる直前に、190℃に温度を上げてカリッとさせるとよい。
コツ・ポイント
片栗粉をまぶした後、片栗粉が漬けダレを吸収してしっとりするまでしばらく置くこと!これをしないと、揚げ上がりが粉っぽくかつべちゃっとしてしまいます。
片栗粉•上新粉は器に入れて、そこに鶏肉を1つずつ入れて丁寧にまぶして下さい。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21603821