きゅうりの古漬けでキューちゃんもどき

おおざっぱなO型ママ @cook_40356902
自分が忘れないようにレシピに残しました
このレシピの生い立ち
母が作ってるのは生のきゅうりからなので少し分量を変えてみました
きゅうりの古漬けでキューちゃんもどき
自分が忘れないようにレシピに残しました
このレシピの生い立ち
母が作ってるのは生のきゅうりからなので少し分量を変えてみました
作り方
- 1
古漬けを輪切りにして水に漬け30分ほど塩抜きする
- 2
鍋に☆を入れて火にかけて混ぜる
- 3
固くしぼったきゅうりを鍋に入れて少し炒める
鷹の爪を入れるならこの時 - 4
水気が半分くらいになったら火を止めて胡麻を入れて冷ます
コツ・ポイント
鷹の爪がなかったので今回は入れませんでしたが、お好みで加えて下さい
似たレシピ
-
歯ごたえが違います!胡瓜の古漬けワン 歯ごたえが違います!胡瓜の古漬けワン
夏に沢山の塩を使って漬け込んでおいた古漬け(レシピID : 19196871 )。塩出し後、調味料で味付けします。 しろポチ -
-
-
-
-
-
ぬか漬けきゅうりの古漬け…ばあちゃんの味 ぬか漬けきゅうりの古漬け…ばあちゃんの味
ぬか漬けにして 取り出すのを忘れてしまった!こうなったら とことん漬け込んで 古漬けを作っちゃいましたぁ~! ねずみんパラダイス -
-
きゅうりの古漬け? 酸っぱい漬け物 きゅうりの古漬け? 酸っぱい漬け物
昔、おばあちゃんが夏になると漬けてくれた。いつの頃からかパタリとやめてしまって‥‥漬け方聞いたら忘れちゃったと。再現!jkyo
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21603922