作り方
- 1
鳥ももを細かくカットして、◇下味をつけておきます。※1時間くらい冷蔵庫で
- 2
ごぼうを斜めに薄切りして、水にさらしてアク抜きをします。
- 3
人参を斜めに千切り、更に細かくカットします。
- 4
無洗米を2〜3回すすいで、水を全部捨てます。
- 5
○炊き込みご飯の調味料 を入れて、お釜の目盛4合と3合の間くらいに合わせます。※固めに炊きます。
- 6
次に、1.2.3.の具材も入れて、炊飯器のスイッチ(固め)を入れます。※我が家の炊飯器で47分
- 7
炊き上がったら、しゃもじでよく混ぜ合わせて味見をします。味が薄いようなら塩、味の素で調整します。
- 8
お茶碗によそって出来上がり!!
コツ・ポイント
鳥ももに液体塩こうじで下味つけるとお肉が柔らかくなります!
似たレシピ
-
-
-
-
-
白だしで鶏ごぼう炊き込みご飯 白だしで鶏ごぼう炊き込みご飯
【おすすめの調理器具】IWANO うれし炊き(https://i-wano.com/products/9)『IWANO うれし炊き』で作る定番の鶏ゴボウの炊き込みご飯です! IWANO -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21604269