カリッ鶏モモ肉&レタス★お弁当★作り置き

元外交官夫人のレシピ
元外交官夫人のレシピ @Ska_vi_fika

カリッと香ばしい鶏肉は、まるで焼き鳥のよう♡
鶏の旨味を吸ったレタスが最高♪帰宅時間が遅い家族にも、美味しさ保つコツあり
このレシピの生い立ち
帰宅時間が遅い家族の夕食は、レンジで温め直しておいしいおかずを用意するようにいつも考えています。

そのためには、鶏肉はキモチ大きめにカットし、水気を拭き、焼き目をしっかりつけ香ばしさを出す。片栗粉もポイント、皮から焼き焦げても触らない事!

カリッ鶏モモ肉&レタス★お弁当★作り置き

カリッと香ばしい鶏肉は、まるで焼き鳥のよう♡
鶏の旨味を吸ったレタスが最高♪帰宅時間が遅い家族にも、美味しさ保つコツあり
このレシピの生い立ち
帰宅時間が遅い家族の夕食は、レンジで温め直しておいしいおかずを用意するようにいつも考えています。

そのためには、鶏肉はキモチ大きめにカットし、水気を拭き、焼き目をしっかりつけ香ばしさを出す。片栗粉もポイント、皮から焼き焦げても触らない事!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏モモ肉 250g
  2. 片栗粉 大さじ1
  3. 岩塩、黒胡椒 各適量
  4. こめ 大さじ1
  5. レタス(チンゲンサイキャベツ、小松菜可) 150g
  6. ※鶏丸ごとガラスープ顆粒無添加 小さじ1/2
  7. ※ニンニクチューブ 3センチ
  8. ※酒 大さじ1
  9. ラー油 適量

作り方

  1. 1

    フライパンにカットした鶏モモ肉と片栗粉を入れグルグル
    まだ火は、点けない

  2. 2

    鶏皮を下にしてこめ油を入れ火を点ける

  3. 3

    両面に焼き目がついたら、ちぎったレタスを加える
    クタッとなる前に

  4. 4

    ※を入れ混ぜ合わせて火を止める。
    ラー油をかけ出来上がり♪

    #クックパッドアンバサダー#時差夕食

コツ・ポイント

鶏もも肉は、キモチ大きめにカットする

鶏もも肉に焼き目をつけたいので、皮から焼き触らず我慢する

レタスでなくても、すぐに火が通る野菜なら、なんでもいい。水気を必ずとることが大事!

時差夕食はラップして冷蔵庫で保存、レンジ3分で出来立て

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
元外交官夫人のレシピ
に公開
クックパッドアンバサダー2023~2025英国、スウェーデン滞在スペインに留学・23年7月13日号の週刊文春「食堂見聞録」にて、北欧料理3品掲載 ・TV出演アサデス。9/11〜放送ライスペーパーレシピ3品・24年9/16 フジテレビ「めざまし8」魚肉ソーセージ3品・宝島社「高たんぱく質料理」本表紙・25年8月めざましテレビ 麦茶を使ったレシピ20年キッチン開設英会話講師清原株式会社itonowa公式アンバサダー東京都出身instagram.com/madanai53
もっと読む

似たレシピ