ミモザ寿司
シンプルな具材で、裏ごしゆで卵をトッピングするだけ。
このレシピの生い立ち
錦糸卵を焼くのも暑いので昨日のゆで卵を使って寿司のトッピングに。
作り方
- 1
きゅうりもみとしらすのような小エビを具材、裏ごしゆで卵と刻み海苔をトッピングに。
- 2
炊いたご飯、寿司ご飯でなくても作れます。すし酢をきゅうりもみの汁を入れても。
- 3
合わせすし飯を器の下に薄く入れて、きゅうりを一枚づつ広げて
- 4
次のすし飯を置いてきゅうりもみ、小エビをサンドして3層に作ります。
- 5
ザルの荒い目で白身を裏ごししてトッピング。黄身だけ裏ごししてトッピング。
- 6
エビと刻み海苔を散らします。
コツ・ポイント
きゅうりもみは、ワカメ入で二杯酢て、和えたもの。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21605925