生とうもろこしでコーンポタージュの素

チアキッチン
チアキッチン @cook_40414257

とうもろこし大量消費
これがあるといつでもどんなときもコーンスープが飲めて最高
甘くて旨くて幸せになる
このレシピの生い立ち
ブレンダー買ったらやっぱポタージュやりたいでしょ

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. とうもろこし 4本
  2. 玉ねぎ(大) 1個
  3. オリーブオイル 大さじ1
  4. 小さじ1
  5. コンソメ顆粒 小さじ2
  6. 芯茹で用塩水 水500cc+塩小さじ1

作り方

  1. 1

    とうもろこしは包丁で実を削いで芯と分ける

  2. 2

    玉ねぎを繊維に沿って薄切りにする
    フライパンにオリーブオイルを温め、塩を加えて弱火で炒める

  3. 3

    玉ねぎがしんなり透明になって水分が出てきたらとうもろこしの実を入れてさらに炒める
    別の鍋にお湯を沸かしておく

  4. 4

    お湯に塩ととうもろこしの芯を入れる
    アクを取りながら茹でる

  5. 5

    ③のとうもろこしが透き通ってきて食べれるくらいになったら④を芯ごといれコンソメを加えて弱火で20分煮る

  6. 6

    粗熱が取れたら芯を取り出してハンドブレンダーでペースト状にする
    裏漉しするとなめらかになるけどしなくてもいい

  7. 7

    大さじ3くらいと牛乳150ccでコーンポタージュ
    冷製もイケる

  8. 8

    ジップロックで板状にして冷凍
    使うときは欲しい分だけ折って使う

コツ・ポイント

芯も茹でるから多少身が残ってても大丈夫

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

チアキッチン
チアキッチン @cook_40414257
に公開
自分メモInstagram@chiakisoup
もっと読む

似たレシピ