作り方
- 1
バターを300wで1分レンチンし、溶かす
- 2
オーブンを180℃で予熱。
- 3
大き目のボウルに○を入れ、泡立て器で混ぜる。
- 4
さらに溶き卵を混ぜる
- 5
別のボウルで★を混ぜる。
- 6
4のボウルに5を入れる。
粉がなくなるまで混ぜる。 - 7
スープ用スプーンとヘラを使い、型に50gずつ入れる。
- 8
180℃で18分焼く。
- 9
出来上がり
底が焦げ気味なので、アルミホイルを敷き、焼いてみました - 10
粗熱がとれたらビニール袋に入れ、冷凍保存可。
食べる時は自然解凍で。
- 11
低リン低たんぱくベーキングパウダー
- 12
でんぷん薄力粉
コツ・ポイント
バターを室温に戻す→バターをレンチンで溶かすに変更。その後の砂糖、卵を追加で混ぜるのが楽になりました。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
枝豆とサラダ豆のカップケーキby草津市 枝豆とサラダ豆のカップケーキby草津市
生地にきな粉を使用したカップケーキです。1個分 エネルギー288kcal たんぱく質8.7g 食塩相当量0.5g 草津市(滋賀県) -
-
糖質制限 簡単 プロテインカップケーキ 糖質制限 簡単 プロテインカップケーキ
簡単☆美味しいカップケーキ☆糖質量:1g(1食分)マグカップ1個分カップケーキ1個でたんぱく質15gが摂れます☆ ボディデザインP食事 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21606880