作り方
- 1
ボウルに分量の水を入れ、塩を溶かす
- 2
粉類、砂糖、ドライイーストを塩水に加えて混ぜる
- 3
ひとまとまりになったら台に出し、台に叩き付けてしっかり捏ねる
- 4
グルテン膜が張って伸ばしても切れなくなったら丸め直す
- 5
スケッパーなどで3等分にカットする
- 6
丸め直して閉じ口を下にして、ボウルに入れ、2倍の大きさになるまで1次発酵(1時間前後)
- 7
ガス抜きをする
- 8
生地を伸ばしてみると発酵前より更に滑らかになってます
- 9
丸め直して閉じ口を下にし、ラップをして冷蔵庫で寝かせる
(3時間〜3日以内) - 10
冷蔵庫から出し、室温に戻す
- 11
打粉をした台に置き、中心から手で広げていく
- 12
直径20~25cmに広げ、お好みのソースや具材を乗せる
- 13
250℃に予熱したオーブンで8~15分(具材による)、焼きムラが出るようなら途中天板の向きを変える
※扉の開閉は素早く!
コツ・ポイント
ホームベーカリーを使う場合は1次発酵または捏ね上げまで、以降は同じ工程です。
捏ね始めはベタつきで中々纏まりませんが、根気強く捏ねる!生地が手に付いて中々剥がれずに捏ねにくい場合、手袋を使用するといいです。
似たレシピ
-
-
-
二晩寝かせる!本格的な自家製ピザ生地 二晩寝かせる!本格的な自家製ピザ生地
カリッともちっと、耳まで美味しいピザ。生地を二晩寝かせます。家族から「またこれ食べたい!」と言われたのでレシピ化。 白いエプロンのクマ -
-
⭐手捏ねで砂糖なしの薄いピザ生地⭐ ⭐手捏ねで砂糖なしの薄いピザ生地⭐
どんなピザの具でも合うと思います。発酵要らずの薄い生地なので、重くないです。お好みの具でアレンジしてください◎ moananae -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21608068