作り方
- 1
フライパンに半分位水を張る
そこに冷蔵庫で冷やした玉子を入れて火をつける
玉子が水に半分位しか浸かってなくても全然大丈夫 - 2
沸騰したら蓋をして6分。
強火だと吹きこぼれるので、火加減は調節して下さい - 3
蓋して待機中
その間に氷を入れたボウルに水を張っておく。 - 4
タイマーが鳴ったら
急冷。 - 5
普通のゆで卵。
半熟です。
そして、この作り方でゆで卵すると、なぜか窪みが出来ててお皿に立ちます。80%位かな
コツ・ポイント
玉子が全部水に浸かってなくても大丈夫。
冷やした玉子を使う事で、夏場も冬場もだいたい同じ感じに仕上がります。
蓋。必須です。
似たレシピ
-
時間短縮 半熟ゆで卵 味付け半熟ゆで卵 時間短縮 半熟ゆで卵 味付け半熟ゆで卵
ゆで卵 半熟ゆで卵 味付けゆで卵 味付け半熟ゆで卵が手軽に出来ます。半熟ゆで卵を作る時時間が短か過ぎるとうまく殻がない。豚汁くん
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21608848