鶏とピーマンのカシューナッツ炒め

onioni2004
onioni2004 @cook_40323899

武島たけしさんの「鶏とピーマンのカシューナッツ炒め」です
このレシピの生い立ち
武島たけしさんの「鶏とピーマンのカシューナッツ炒め」です。

鶏とピーマンのカシューナッツ炒め

武島たけしさんの「鶏とピーマンのカシューナッツ炒め」です
このレシピの生い立ち
武島たけしさんの「鶏とピーマンのカシューナッツ炒め」です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1~2人分
  1. 鶏もも肉 1枚(250g)
  2. ピーマン 1個
  3. 長ネギ 1/2本
  4. 生姜 1片
  5. 輪切り唐辛子 2本分
  6. カシューナッツ 20粒くらい
  7. ごま 適当
  8. コショウ 適当
  9. 花椒 適当
  10. 肉の下味
  11. 醤油 大さじ1
  12. 大さじ1
  13. コショウ 適当
  14. 1/2個
  15. 片栗粉 大さじ1
  16. 適当
  17. 合わせ調味料
  18. ★醤油 大さじ2
  19. ★酢 大さじ1
  20. ★酒 大さじ1
  21. ★砂糖 大さじ1
  22. 大さじ1/2
  23. 片栗粉 大さじ1/2

作り方

  1. 1

    鶏肉は水で洗ってキッチンペーパーで水気をよくふいて、一口大にカットする。なるべく大きさをそろえるように。

  2. 2

    肉をボウルにいれて下味をつける。醤油大さじ1、酒大さじ1、コショウ少々、溶き卵1/2個をいれてもみこむ。

  3. 3

    片栗粉大さじ1投入、サラダ油ちょろっと入れて混ぜてからませる。

  4. 4

    ピーマンはヘタとワタをとって2cm角くらいに切る。種もおいしいので多少はいってもキニシナイ。

  5. 5

    長ネギは2cmくらいの長さで輪切る。

  6. 6

    生姜も粗みじん切り。

  7. 7

    輪切り唐辛子を2本分くらいと、カシューナッツ20粒くらいを小皿に用意しておく。

  8. 8

    合わせ調味料をつくっておく。★を混ぜておいておく。片栗粉はいってるので入れる直前にかき混ぜること。

  9. 9

    仕上げのごま油をすぐできるよう脇に準備しておく。

  10. 10

    ~調理~
    カセットコンロに中華鍋をセットして最強火で慣らし油して捨てたら・・

  11. 11

    中強火くらいにして、サラダ油大さじ3くらいの多めを熱して・・

  12. 12

    鶏肉を揚げ焼き。絶対に皮目を下にして。下側によーく火が入ったらひっくり返す。皮はムニョるとキモいのでよく焦がすこと!

  13. 13

    火を少し弱め(中火)、生姜と唐辛子を投入。さらにネギも投入。

  14. 14

    ネギがちょっとしんなりしたらピーマン、ナッツを投入。ここから強火にして炒めていく。

  15. 15

    合わせ調味料をよくかき混ぜてから投入してすぐ炒め合わせる。すぐやらないと片栗粉がダマになってしまう!

  16. 16

    炒め過ぎないこと!炒め過ぎると酸味が飛んでしまう。
    ダマになってしまったらちょっと水を足すと戻ります。

  17. 17

    化粧油にごま油ちょろーりしたら完成。皿に盛りつけ、コショウと花椒を振って完成。

コツ・ポイント

ほぼ原作に忠実です。強火で超手早くやること!ダラダラ炒め過ぎてはいけません。鶏は皮目を下にして皮をカリカリに焼かないとムニョとなって気持ち悪いので絶対皮目をよく焦がすこと!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
onioni2004
onioni2004 @cook_40323899
に公開
50代独身男性です。自炊で作ってみたレシピをメモ的にあげていきます。
もっと読む

似たレシピ