レンジで簡単、ナスのこんぶ茶和え

tedy
tedy @cook_40059931

レンチンしたナスの粗熱を取った後
乱切りにして昆布茶で和えるだけの簡単料理です。
このレシピの生い立ち
もう一品欲しい時に最適です。

レンジで簡単、ナスのこんぶ茶和え

レンチンしたナスの粗熱を取った後
乱切りにして昆布茶で和えるだけの簡単料理です。
このレシピの生い立ち
もう一品欲しい時に最適です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 長ナス 1本
  2. こんぶ 小さじ1/2~1/4
  3. 削り節 一つまみ

作り方

  1. 1

    ナスはヘタを落とし、竹串などで皮を10か所ほど刺して準備します

  2. 2

    ナスにラップをして電子レンジ(500W)で1分加熱、ナスを返して 更に1分ほど加熱する

  3. 3

    ラップしたまま放置して粗熱を取り、食べやすい大きさに乱切りにして、昆布茶と和える

  4. 4

    最後に削り節を掛けたら完成です

コツ・ポイント

中長ナスのレンチンは500wで1本に付き1分なので、2本の場合は2分、3本の場合は3分を目安にします。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
tedy
tedy @cook_40059931
に公開
レシピを見ながらですが 毎週土曜日は3歳の娘と8歳の息子に食事を作るアラフォー世代の父親です。
もっと読む

似たレシピ