日本酒を飲むぞとなったので茄子の揚げ浸し

極貧新米介護士自炊録
極貧新米介護士自炊録 @cook_40371069

最近の悩みは専ら白髪と腰痛です。今年還暦の友達にそう答えると、若白髪は幸せの数だと教えを受けました。目指せ五条悟です
このレシピの生い立ち
有難い事に欧州に赴く機会がありました。驚愕のスタイルを見上げつつ、日本と異なるハンドル・車道の位置・トイレの流すレバーの形・住居構造等等,
そしてなにより御自慢の日本語が通用せんのはいやはや中々です
旅の締めはアンパック後の茄子でございます

日本酒を飲むぞとなったので茄子の揚げ浸し

最近の悩みは専ら白髪と腰痛です。今年還暦の友達にそう答えると、若白髪は幸せの数だと教えを受けました。目指せ五条悟です
このレシピの生い立ち
有難い事に欧州に赴く機会がありました。驚愕のスタイルを見上げつつ、日本と異なるハンドル・車道の位置・トイレの流すレバーの形・住居構造等等,
そしてなにより御自慢の日本語が通用せんのはいやはや中々です
旅の締めはアンパック後の茄子でございます

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 茄子 1本
  2. (・∀・)めんつゆ 大さじ2〜3
  3. (・∀・) めんつゆの希釈分
  4. (・∀・)顆粒だし 小さじ2分の1くらい
  5. (・∀・)生姜チューブ 1〜2cm
  6. 鰹節 3分の1パック

作り方

  1. 1

    ヘタをとった茄子を食べやすい大きさにして、包丁で格子を入れます。切り終わったらフライパンの底を埋める油で揚げていきます

  2. 2

    長旅後の身体くらい茄子がクッタクタになったら取り出して油をキッチンペーパーなどで拭き取ります

  3. 3

    (・∀・)になすを入れて30分〜1時間程漬けます。まぁ我慢できずに5分くらいで食べちゃいましたが美味かったです

  4. 4

    お好みで鰹節やオリーブオイル・ごま油をふりかけて完成です。切った鷹の爪なんかで漬けても刺激的です

  5. 5

    最近は竹内まりやさんのSeptemberを聴いております

コツ・ポイント

万願寺唐辛子でも同じように作りましたが超旨でした
異国情緒溢れる雰囲気に浸りながら、真夏の大冒険では様々な知見を広げました。同じスマホでも海外に持っていくとシャッター音が鳴らなくなりました。なんとも筆舌に尽くし難いカルチャーショックです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
極貧新米介護士自炊録
に公開
・元ど貧乏大学生自炊日記兼、反抗期厨二病学生日記です・独身超平凡金欠社会人の自炊模様をあげています・何故か中学生時代から始まった自炊が趣味になりました・皆様のお役にはまずたたないです。今日もなんか作ってるなと暇潰し程度に見て頂ければ幸いです・日本酒は超辛口派です
もっと読む

似たレシピ