材料2つ☆トースター焼いもパイ

発酵家族
発酵家族 @85kazoku

材料は市販のパイシートと市販の焼き芋の2つ♪切ってかぶせて焼くだけ。
パイ生地の包み方がポイントです。
このレシピの生い立ち
パイシートのサクサク食感を最大限に生かしたさつま芋の時短おやつを作りたくて考えました。

材料2つ☆トースター焼いもパイ

材料は市販のパイシートと市販の焼き芋の2つ♪切ってかぶせて焼くだけ。
パイ生地の包み方がポイントです。
このレシピの生い立ち
パイシートのサクサク食感を最大限に生かしたさつま芋の時短おやつを作りたくて考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. いも 1本
  2. パイシート 2枚

作り方

  1. 1

    パイシートは室温に戻す

  2. 2

    焼いもは皮をむいて2cm×2cm×6㎝くらいの棒状に切る

  3. 3

    パイシートは4等分に切る。6か所ほど横に切れ目をいれる。

  4. 4

    耐熱紙に焼き芋を並べ、パイシートをかぶせる。

  5. 5

    溶き卵(分量外・1個)を塗る。
    トースターで10~15分焼く

  6. 6

    粗熱が取れたら耐熱紙からはがす。
    焼いもが上になるように持って食べます。

コツ・ポイント

パイシートをかぶせる時は高級なお寿司(シャリが少な目でスリムな寿司)のようなイメージで焼き芋を包み込むようにします。
盛り付け&食べる時は焼き芋が上になるようにします。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
発酵家族
発酵家族 @85kazoku
に公開
3児の母、醸造科卒の知識と元研究職、主婦の経験をいかした合理的な家事・発酵食品レシピ・パン焼きの出張講師。子供の発達障害で悩むお母さんに寄り添ったレシピを研究中。クックパッドアンバサダー2021HP http://epoch-hakko.net/insta https://www.instagram.com/85kazoku/
もっと読む

似たレシピ