5分調理!市販の鶏チャーシューで生春巻き

kenchico
kenchico @kenchico

市販の鶏チャーシューを5分で豪華なおつまみに!レタスと一緒にライスペーパーで包みました♪これなら手抜きと言わせない!
このレシピの生い立ち
スーパーの安い鶏チャーシューの切り落とし。細かいからそのままお皿にのせてもなんだか見栄えが…。緑のレタスと一緒にライスペーパーで包んで生春巻きにしたら見栄えが良くて旦那様も大喜び♪そんなおつまみをレシピ化しました。

5分調理!市販の鶏チャーシューで生春巻き

市販の鶏チャーシューを5分で豪華なおつまみに!レタスと一緒にライスペーパーで包みました♪これなら手抜きと言わせない!
このレシピの生い立ち
スーパーの安い鶏チャーシューの切り落とし。細かいからそのままお皿にのせてもなんだか見栄えが…。緑のレタスと一緒にライスペーパーで包んで生春巻きにしたら見栄えが良くて旦那様も大喜び♪そんなおつまみをレシピ化しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4本分
  1. ライスペーパー 4枚
  2. 鶏チャーシュー 120g(1つに30g)
  3. レタス 3~4枚
  4. お好みのタレ(醤油やナンプラーなど) 適宜
  5. れば糸唐辛子 少々

作り方

  1. 1

    今回は市販の鶏チャーシューを使います。

  2. 2

    グリーンレタスを洗って使いやすい大きさにちぎっておきます。

  3. 3

    ライスペーパーを水で濡らしてまな板におき、真ん中にレタス→鶏チャーシューとのせます。

  4. 4

    ライスペーパーの左右を折りたたみ、

  5. 5

    下を折りたたんでから、下(手前)から巻いていきます。

  6. 6

    多少破れても大丈夫です!

  7. 7

    切って盛り付けたら、お好みのタレをかけて完成です♪
    糸唐辛子を散らすと鮮やかになりますよ♪

コツ・ポイント

ライスペーパー、私は水道でジャーっと濡らしちゃいますが、気になる方は大きめのお皿に水を入れて、さっと浸してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
kenchico
kenchico @kenchico
に公開
笑顔あふれる食卓に✨🍳簡単に作れる映レシピ🍳料理の楽しさを伝えるキャラクターレシピ創作・食育アドバイザー・カラーコーディネーター・教育学部美術科出身クックパッドアンバサダー2023・2024Lemon8厳選クリエイターNadia Artistつくれぽいつも有難く拝見しています♪https://lit.link/kenchico
もっと読む

似たレシピ