ジェノベーゼ富田うどん

玄米麺の富田うどん
玄米麺の富田うどん @cook_40426183

富田うどんを自宅でも簡単に作れるジェノベーゼパスタへアレンジしました
このレシピの生い立ち
シンプルなうどんも美味しいですが、平打ち麺をパスタとして使ってみました

ジェノベーゼ富田うどん

富田うどんを自宅でも簡単に作れるジェノベーゼパスタへアレンジしました
このレシピの生い立ち
シンプルなうどんも美味しいですが、平打ち麺をパスタとして使ってみました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 富田うどん(7ミリ) 1人前
  2. ジェノベーゼソース 大さじ3
  3. マッシュルーム 50g
  4. 鶏肉(もも肉) 100g
  5. 白ワイン 大さじ1
  6. にんにくすりおろし 少々
  7. オリーブオイル 大さじ1

作り方

  1. 1

    鶏肉を一口大に切り、材料はすべて計っておく

  2. 2

    鍋にお湯を沸騰させ、富田うどんを2分茹で、湯切りする

  3. 3

    熱したフライパンにオリーブオイルを入れ、にんにくを炒める

  4. 4

    鶏肉を入れ軽く色が変わったらキノコを入れ炒める

  5. 5

    火が通ったら白ワインを入れ、蓋をし、汁気が半分くらいになるまで蒸し焼きにする

  6. 6

    ジェノベーゼソースを加え、火から下ろし麺を入れて和えて完成

コツ・ポイント

手作りのジェノベーゼソースでも、市販のジェノベーゼソースでもどちらでも構いません。麺を茹ですぎるとすぐに伸びてしまうので茹ですぎには注意してください

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
玄米麺の富田うどん
に公開
「お米を食べよう」プロジェクト!小麦粉を使わない玄米麺を作りました。米処・南紀白浜富田地区のPRのために「富田うどん」と命名しました。気軽に食卓に並べられるレシピをご紹介します。こちらで使用している商品はネットショップ“たまな商店”で購入可能です。https://tamana-shop.jp/tamana-bnoodles/
もっと読む

似たレシピ