からだよろこぶ 切り昆布煮

クック9BYFPE☆
クック9BYFPE☆ @cook_40427763

たまに無性に食べたくなる母の味です。
このレシピの生い立ち
からだよろこぶ一品です。

からだよろこぶ 切り昆布煮

たまに無性に食べたくなる母の味です。
このレシピの生い立ち
からだよろこぶ一品です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6人分
  1. 切り昆布 1パック(100g位)
  2. ごぼう 1/2本
  3. 人参 1/2本
  4. こんにゃく 1/2枚
  5. 干し椎茸(カット済み) 5~10g
  6. さつま揚げ 1袋(5~6枚)
  7. 油揚げ 1/2枚
  8. だし汁 200cc
  9. もしくは水と顆粒だし 200ccと4~5g
  10. 大さじ1
  11. みりん 大さじ1
  12. めんつゆ(3倍希釈) 大さじ2と1/2
  13. ごま 適量

作り方

  1. 1

    干し椎茸をぬるま湯で戻す(15~30分)
    時間があれば前日から水に浸けておくと楽です。

  2. 2

    こんにゃくは短冊切りにして、あく抜きするために茹でて空炒りする。
    味の染みが良くなります。

  3. 3

    ごぼうはささがきにして、水に浸してあく抜きをする。

  4. 4

    人参、油揚げ、さつま揚げは短冊切りに、切り昆布も食べやすい長さに切る。

  5. 5

    ②にごま油を加え、人参とごぼうを炒める。油が回ったら、酒を加えて蓋をして弱火~中火で蒸し焼きにする。

  6. 6

    ごぼうと人参がしんなりしたら、他の全ての具材とだし汁、みりん、めんつゆを加える。
    ※干し椎茸はだし汁ごと入れてください。

  7. 7

    弱火~中火で5分程煮て、出来上がり♪

コツ・ポイント

煮物は煮詰めると味が濃くなるので、注意してみてください。
少し置くと味が染みます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クック9BYFPE☆
クック9BYFPE☆ @cook_40427763
に公開

似たレシピ